Transition Town MInami-Aso is a Transition initiative that locates in Kyushu Kumamoto where Active

2010年5月19日水曜日

地大豆で作った味噌を味わおう!

地大豆で作った味噌を味わおう!

・ス・スGMOFree みそ汁の会~



★お品書き★

旬の食材の入った重ね煮したみそ汁 2種類

おにぎり

漬物

デザートetc

・ス・ス煮炊きは、燃焼効率のよいロケットストーブを使います)

味噌を作った時の様子などは下記のページをご覧ください。
http://go-surfing.net/minamiaso/2010/03/post-3.html



大豆の約95%は輸入大豆、日本の自給率はたったの5%(農水省HPより)、味噌や豆腐、醤油など、私たちの生活に欠かせない大豆は、日本では生産せずに
消費するだけとなってしまった。もし、温暖化が原因で生産地で大災害が起こったら・・・・・・

遺伝子組み換え大豆という、どんな悪さをするか判らない遺伝子を持った大豆を僕等は食べてる。



フットプリンとの高い遠くの食べ物より、自分の食べ物は出来るだけ近くで得る。



自分で大豆を育ててたら安心、安全で美味しい味噌が作れます!たたみ6畳位の畑があれば、2.5キロの大豆が作れ、10キロの味噌が作れます。

今年は一緒にチャレンジしてみませんか?





日時 6月4日(金曜日)午前10時縲鰀

集合場所 阿蘇郡高森町高森  南阿蘇鉄道高森駅前

参加費 200円

連絡先 090-4485-3985(山口)
材料の準備などもありますので、前日までにお電話頂けると助かります。




miso800.jpg


2010年5月17日月曜日

正20面体のジオデシックドームテント

DSC00338.JPGDSC00335.JPG




たった25本の同じ長さに切った竹で大きな空間が作れます。
組み立ても至って簡単、ジョイント部分をネジで止めるだけで、一人だとキツいですが、二人だとすぐに組み立てられます。






・ス・ス作り方>
1.長さを揃えた竹を準備する
2.竹の両端に、ホースを半分に割ったものを、ドリルで竹に穴あけて結束バンドで固定する。ホースにはネジを通す穴をポンチであける。工夫してやってみて下さい。
DSC00334.JPGこれを25本作る。
DSC00332.JPG





3.あとは作ったものを、一番上の模型を見ながら、接合部分をネジとビスで留めて、組み立ててゆきます。

DSC00339.JPG




2010年5月13日木曜日

5月~6月の予定・・・・

楽しかったGWも終わりました。
旅の疲れもとれて、溜まった仕事も一段落したところで、地元で豊に愉しい輪を広げて行きましょう。

コアミーティングで詳しい内容が決まり次第日程や場所などをブログへ載せます。
以下は、予定です。

◆5月22日 リナゾー裏庭パーティーにTTCafe出店

◆無農薬の梅ちぎり&酵素梅ジュース作り(5月下旬)

◆地大豆で作った味噌を味わおう!(6月上旬)

・ス・スストップGMO(遺伝子組み換え)大豆~遺伝子組み換えについて学ぶ

◆工作の学校(6月6日)

竹ブランコ作りWS、竹ドームハウス作りWS、ドリームキャッチャー作り
(口蹄疫の為に参加イベントがキャンセルになりました。)
◆大豆のへそまがり苗作り(6月下旬)

その他

・ス・ス19日より大内正伸さんが取材で4日間熊本に来ます。

多分歓迎会をやります。

by じろう