地域でつながり、循環型で自然と分かち合いながら、持続可能な暮らしをみんなと一緒に作って行くコミュニテー。阿蘇山と根子岳の麓、白川水源に恵まれ、自分達の食べるもの、住む家、エネルギー、小さな学校など楽しく仲間と地域の人と作って行こうと活動しています。 Transition Town Minami-Aso is a Transition Initiative located in Kumamoto,Kyushu at the foot of Mt. Aso. The local community is moving towards a sustainable way of life by helping, caring for each other and living in harmony with mother nature. Please come and have fun!
Transition Town MInami-Aso is a Transition initiative that locates in Kyushu Kumamoto where Active
2011年7月31日日曜日
2011年7月30日土曜日
2011年7月28日木曜日
2011年7月27日水曜日
VISIONSフォーラム開催8月27~28日
パーマカルチャー九州の松下さんのVISIONSフォーラムに登壇します。
皆さん拡散お願いします!
===========================
VISIONSフォーラム開催 8月27~28日@東京ウィメンズプラザ、他
http://visions.begoodcafe.com/
【VISIONSとは】
日本全体の復興のために、持続可能で豊かなコミュニティを創るチャレンジャー応援プロジェクトです。
地域の特性を活かした事業を始める若者や、農林業や畜産業でチャレンジする若者、
社会に貢献する事業を始める若者達を応援します。
出演者:松下修、糸長浩司、結城登美雄、林良樹、林悦子、佐藤健<太、 熊野英介、北川フラム、紫牟田伸子、山崎亮、曽根原久司、本村拓人、大和田順子 他多数 【松下修氏の登壇企画】 【A1-5】パネルディスカッション『災害エコビレッジと脱経済成長の復興再生社会への道』 コーディネーター:糸長浩司(日本大学生物資源科学部教授) パネラー:松下修(NPO法人パーマカルチャーネットワーク九州代表理事)、結城登美雄(民俗研究家)、林良樹(NPO法人うず理事長)、林悦子(JEPP)、佐藤健太(負げねど飯舘) >>詳しくは http://visions.begoodcafe.com/program
タイトル :VISIONS 2011 ~豪傑と学ぶ2日間~
開催日 :2011年 8月27日(土)・28日(日) 2日間
※8月26日(金)にはプレイベントと前夜祭を開催
会場 :東京ウィメンズプラザ ホール
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67
東京メトロ表参道駅下車B2出口徒歩7分
主催 :NPO法人ビーグッドカフェ
特別協力 :博報堂、greenz.jp、WorldShift Network Japan、エコビレッジ・
ジャパン・ネットワーク、他
協力 :日本農業新聞、ファームエイド銀座、ローカルサミット、他
参加費 :前売りチケット1日券 3,000円、他
詳しくは http://visions.begoodcafe.com/ticket
==========================
2011年7月25日月曜日
7.25夜 鎌倉あんどん行列のお知らせ : イマジン原発のない未来 http://t.co/xNsDr6V #k_parade #nonuke
下記、転送させていただきます。
感謝をもって
豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
http://twitter.com/fusapiero
平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
トランジションタウン南阿蘇 http://tt-minamiaso.blogspot.com/
かまわ南阿蘇支部 http://kamawa.net/
●げんぱつさんお休みください●
脱原発系イベントカレンダー http://datugeninfo.web.fc2.com/
件名: [taiyoukou][01098] (重複失礼致します)イマジン原発のない未来 行灯行列のお知らせ
******************************
みなさんこんにちは!
いよいよ今日25(月)17時 第四回イマジン原発のない未来 鎌倉パレード が行われます。
鎌倉イマジンパレードも4/10から数え4回目となりました。
今回は夕涼み無電化行灯行列"祈りのパレード"です。
実行委員会が用意した108個の行燈には大船観音寺に保存されている原爆の火より分火される火が灯されます。
花火大会のない25日の夕方涼しくなったころ、電気を使わず、大きなシュプレヒコールもなく、昔ながらの道具を使い、原発がなかった時代の風流な、趣があるモノ、コトを持ち寄って
しっとりと歩きます。
原発はもういらないという気持があれば、身体一つでも、自作の行燈を持ってでも、テーマカラー黄色ものでも、風車でも、横断幕を持ってでも、どんな形でも参加、参列を歓迎いたします。
原発いらないかも・・・思っていても何らかの表現をしなければ原発推進に賛成と同じです。
もちろんそれがパレードではないかもしれません。
でも黙っていたら世の中望むようには変わりません。
少しでも気持があるなら、心を一つにして自分から、鎌倉から、世界を変えて生きましょう!!
イマジン原発のない未来HP http://imagine.greenwebs.net/
以下詳細
窶泊謔S回 イマジン原発のない未来 鎌倉パレード窶髏
今回のイマジンパレードは夕刻スタートのあんどん行列です。
大船観音寺にある原爆の火の塔より分火をいただき、
百個以上の行灯を参加者が手に持ち市中を歩く予定となっています。
またパレードの前後は電灯を使わないキャンドルナイトを呼び掛けております。
真夏の夜をろうそくなどの自然な明かりですごされてみませんか?
パレード後は材木座海岸の海の家でライブイベントが予定されています。
メッセージ溢れる歌声を聴きに、こちらも是非おこしくださいませ。
日時:7月25日(月)
集合時間:17:00
出発時間:17:15
集合場所:鎌倉市役 所前
経路:鎌倉市役所縲怺剔q駅西口縲恪iヒ下トンネル縲怺剔q駅東口縲恟ャ町通り縲恍゚岡八幡宮縲恷瘠{大路縲怏コ馬縲恬R比ガ浜通り途中左折縲彝134縲怺C浜公園解散
解散時間:18:45頃(予定)
解散後希望の方は材木座海岸にある海の家「ほしのや」にてライブ&トークイベントがあります。
ぜひご参加ください!!!
*パレードでのご注意*
パレード中は、全行程中を車道で通行します。
警察官、パレード係員の指示に従っていただき、交通事故の無いようにご協力ください。
パレードは鎌倉警察署の許可を得て公道で行われます。
走ったり、指定の道以外を通ることは許可外となりますのでおやめください。
また、歩きながらのチラシ等配布もできません。
※ 雨天時は中止となります。
開催の有無は、当日14時までに公式ホームページでご確認ください。
公式HP・http://imagine.greenwebs.net
*パレードをより楽しむためにあったら良いもの*
・行灯と、風流なもの、日本の心
・メッセージを書いたプラカード
・音のでるもの
・好きな衣装
・風車、ひまわりなど草花
・マスク、雨具(雨が心配されるとき)
・黄色のもの
以上なんでも。
パレードは表現の場所。
自由に楽しく自分なりの表現でご参加あれ。
イマジン行灯まつり情報
時間 19時縲鰀22時
場所 海の家 ほしのや(材木座海岸入り口入ってすぐ左の海の家)
ライブ 19時縲鰀20時 PIKALE☆、幸+福、しびれking (ライブチャージ投げ銭)
ライブ後はシェアリングスペースを用意します縲怐Bご自由にどうぞ。
大人も子どもも楽しみながら脱原発!
イマジン原発のない未来実行委員会 一同
柴田信之(Middles & イマジン原発のない未来 代表)
〒248-0016神奈川県鎌倉市長谷2-14-20
2011年7月21日木曜日
明日7/22(金)みんなでごはん@*********
---
みなさま
ちひろです。
嵐の後。お祭りの後。
すっかり夏になりましたね。
なんだか時がたつのも早くなりました。
虹色キャンプミーティングや起源展など、
このところ毎日のように打ち合わせご飯だったりする方も多いと思いますが・・・
家族のようにわいわいごはんをいただけるのって、本当に幸せ!
さて、明日も定例のご飯会です。
おなかをすかせて、お気に入りを持って、
どうぞゆるりとお集まり下さいませ。
おしゃべりしましょう!
ちひろ
******************************
7月22日(金)みんなでご飯の日 @ *********
******************************
【時間】18時くらいから いただきます
・ゆうごはん お一人1品お持ち下さい。お手軽、お気軽に☆
・*********利用料200円 どうぞよろしくお願いします。
(会員になると100円だそうです!)
【内容】
・虹色キャンプのこと
・非電化冷蔵庫WS報告
・暮らしのこと
・イベントお知らせなど
・その他話題のお持ち寄り
【次回】8月5日(金)の予定です☆
【おまけ】『くるくる@*********のはじっこ』
陶芸の山村さんが陶器のくるくるをしてくださっていますが、
じつは、絵本の部屋の前にもくるくるグッズがあるのです!!!
漆器のおわん、食器、洋服、毛糸類、こどものおもちゃ・・・
陳列しなくちゃと思いながらできていないのですが、
のぞいていただいて、お気に入りや使っていただけそうなものがあれば、
どうぞお持ち下さいませ。
そのうち気合いを入れて、くるくるコーナーをつくりたいですネ。
それではみなさま明日!
ぎりちょん ちひろ
ヘルプページ: http://help.yahoo.co.jp/help/jp/groups/
グループページ: http://groups.yahoo.co.jp/group/TTQN/
グループ管理者: mailto:TTQN-owner@yahoogroups.jp
・モバイル版Yahoo!グループ(ベータ版)にアクセス。
・旧Yahoo! eグループをご利用の方々は移行手続きをお願いします。
・Yahoo!グループのサービスはガイドラインに沿ってお使いください。
---
なお、投稿者は本メールの送信者欄に表示されている方です。
2011年7月19日火曜日
2011年7月18日月曜日
急募!!「グランドワーク・インターシップ」研修生を募集中
起源展Genesis2 ホームページ http://genesis.jpn.com/
■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
急募!!「グランドワーク・インターシップ」研修生を募集中
"池田一"環境アート作品製作&設置作業を手伝ってくれる「グラウンドワーク・インターンシップ」事業OJT研修生を募集します。
(OJT研修を受けるには、集合研修を受ける必要があります。活動支援金の補助も受けられます。)
【重要】
III期「グラウンドワーク・インターンシップ」事業を活用しての研修生の募集ですので、NPO法人グランドワーク三島ホームページ(http://www.gwis.jp/)で事業概要など確認して応募してください
集合研修B縲廨の各日程の研修生を募集中です。B日程【8/1(月)縲鰀8/5(金)】、C日程【8/8(月)縲鰀8/12(金)】の定員が間近となってきました。B日程、C日程にご参加を希望される方は、お早めにお申し込みください。連絡先
055-983-0136
■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■研修プログラム
・池田一 環境アート 阿蘇プロジェクトvol.1「阿蘇の自然と戯れる」
1日目 08月06日(土) オリエンテーリング
2日目 08月07日(日) 藁ブロック作り(ストローベイル)
3日目 08月08日(月) 竹林の整備
4日目 08月09日(火) 材料の移動、管理、作品組み立て
5日目 08月10日(水) 作品組み立て
・池田一 環境アート 阿蘇プロジェクトvol.2「世界の池田一と出会う」
1日目 08月24日(水) オリエンテーリング
2日目 08月25日(木) アート作品の組み立て、設置
3日目 08月26日(金) アート作品の組み立て、設置
4日目 08月27日(土) 起源展オープニング準備
5日目 08月28日(日) パネルディスカッション、会場設置手伝い
【池田一 プロフィール】
2008年、ニューヨークの国連本部でのセミナーと展覧会に、世界から選ばれた7人のアーティストのひとり。【池田一 現在の活動】
■[ECO竏窒`RT]展(ポリ美術館 フィンランド)
世界で一番水がきれいな国(国連世界水開発レポート 2003)
環境先進国のフィンランドで、いま自然や環境をテーマとした
[ECO竏窒`RT]展が開催中
■ロサンゼルスからスタートした「The Missing Peace(行方意不明の平和)」
展は、世界各地10ヶ所での展覧会を終えて、
最終展覧会が2011年3/11縲鰀7/31
サン・アントニオ美術館で開催中。
【池田一 日本での活動】
花渡川アートプロジェクト Moving Water Days 2008
五輪の浮島が漂着する日
五大陸を動かす。その大陸の上に、ぽつんと突っ立つ5歳の少年、彼は「地
球の未来に生きる」その少年の目に、五大陸を動かす「今の地球を生きる」
人たちは、どのように映ったのだろう。
(参照URL http://www.ikedawater.org/jp/2008kedogawa.html)
池田一(いけだいち/水のアーティスト)
1943ー大阪府生まれ
1965ー京都大学工学部高分子化学科卒業
1967ー京都大学工学部大学院卒業
●授与
1988ーAsian Cultural Council フェローシップ・グラント(ニューヨーク)
1997ーFreeman Foundation フェローシップ・グラント(ヴァーモント)
●プロジェクト
1968ー円劇場創設(東京)
1983ーパフォーマンス・ワークショップ「G-day PLAN」開設
1989ー日韓共同プロジェクト[Seoul-Tokyo-New York Art Project]創設
1994ーアジア・アート・ネットワーク【Asia Edge】創設
1997ー万之瀬川アートプロジェクト開始(鹿児島)
2005ー芝川再生アートプロジェクト開始(埼玉)
2006ー花渡川アートプロジェクト開始(鹿児島)
2010ー釧路水アートプロジェクトKWAP開始(北海道)
OJT研修場所:*********
*********ってどんなところ?・・・・・・・町内や県内外、世界の人々に対し高森町旧上色見小学校を拠点とした体験講座、生涯学習の場、及び施設活用に関する事業を行っています。(詳しくはホームページで、top.html)
2011年7月17日日曜日
太陽光発電リサイクルセンターへの問い合わせ
おはようございます。
お返事ありがとうございました。
現在売り切れてしまったシャープのパネルと、アメリカ製の中古パネル。
どうせなら国産パネル、と思ったりしております。
どちらも、1万円以上、2万円以内する買い物なので、
今後の参考のためにも質問させて下さい。
脱水機は諦められます。
ノートパソコン、80Wを使えればと思います。
その場合、今回は売り切れてしまいましたが、
シャープさんの中古、76wくらいのものでも、
大丈夫でしょうか。
そのパネルのサイズの場合、
車谷さんに中古のバッテリーを頂くときは、
大きい要領の方が良いでしょうか?
宜しくお願いします。
豊田義信
> -----元のメッセージ-----
>
> 豊田 義信 様
>
> 太陽光発電リサイクルセンターの南澤です。
> お問い合わせいただき、ありがとうございます。
>
> オフグリッド式太陽光発電システムの場合、
> 基本的にはバッテリーが必要です。
> お問い合わせの昼間発電時のみ機器を使用する場合に、
> 発電のバラツキ(電圧、電流のバラツキ)をどう
> コントロールするかになります。
> バッテリーは「電気のため池」でもあり
> 若干の電圧変動等はこちらで対応できます。
> よって、小さくていいですからバッテリーを使用されることを
> お勧めしております。
>
> 必要とする電力量がよくわかりませんが、
> 洗濯機の脱水などは交流変換機器が大型化するため
> 厳しいものと思います。
> 小さな電力でも時間が長くなるものは
> 電力量が増えますので、パネル1枚では足りないケースもございます。
>
> 消費電力○Wのものを何時間使用するかを
> お知らせいただけると助かります。
>
> よろしくお願いいたします。
>
> -----------------------------------
> 太陽光発電リサイクルセンター
> 南澤 桂
> 〒399-4231
> 長野県駒ヶ根市中沢4753番地-1
> TEL 0265-87-1060
> FAX 0265-87-2071
> E-mail: minamizawa@pvrecycle.com
> URL: http://www.pvrecycle.com/
> -----------------------------------
2011年7月14日木曜日
2011年7月13日水曜日
7/15 さよなら原発映画祭 7/16福岡有機農研、虹のカヤック隊・虹の戦士 「らん★ぼう」九州ツアー 7/17 しめ縄ゆいお誘い 7/18上色見地区のお祭り
おはようございます。
今日はたねまきハウスのゲルで、非電化冷蔵庫づくりワークショップ。
昨晩は上色見前原駐在区の若衆15人ほどで、
口伝の口承文化?みこし唄の練習でした。
「御仮屋」「宮めぐり」「御神幸献歌」「はまとこ」「神幸道中」「納め歌」
明日の夜も練習して、
17日は一日中しめ縄ゆい。
関心のある方はわらから結うのでお越し下さい。
18日が熊の座神社などを巡る上色見のお祭りです。
以下、次郎さんからお知らせ転送いたします。
重複する方は、読み飛ばし下さい。
感謝して。
豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
http://twitter.com/fusapiero
平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
トランジションタウン南阿蘇 http://tt-minamiaso.blogspot.com/
かまわ南阿蘇支部 http://kamawa.net/
●げんぱつさんお休みください●
脱原発系イベントカレンダー http://datugeninfo.web.fc2.com/
[TTQN]
---
じろー@Aso根子岳麓です。
15日は、電気館でさよなら原発映画祭で、しゅんろうさん、松下さん、ケンゴさんのトークライブ
http://annapurnafarm.com/archives/event/
16日は、虹のカヤック隊・虹の戦士 「らん★ぼう」九州ツアー 7月16日(土曜日) 午後6時縲怐@*********
中山マサ子報告会:「RVFのその後」第1回11時縲怩P4時 第2回18時半縲怩Q1時
そしてこれも16日、パーカルQに堤さんから楽しそうな情報が流れていましたので、ピンときた方はどうぞ!
縲懊懊懊懊懊怦ネ下、「ふくゆうけん通信」より縲懊懊懊懊懊鰀
福岡県有機農業研究会
平成23年度 夏の現地検討会のお知らせ
福岡県有機農業研究会では夏の現地検討会として筑豊に足を運び、今年
度から理事となった松熊成洋さんの農場(嘉麻市)と、会長となった古
野隆雄さんの農場(桂川町)の見学を下記の通り行います。両農場とも
家族経営で大規模に稲作を行っています。古野農場では夏野菜の様子や
合鴨が田んぼを泳ぎ回る姿も見られると思います。質問、意見交換、情
報交換なども行います。お誘い合わせの上、ご参加ください。
記
日時:平成23年7月16日(土)10:00縲鰀
集合場所:嘉麻市役所稲築庁舎(旧稲築町役場)駐車場
見学場所午前:松熊農場 〒820-0201 嘉麻市漆生2520
0948-42-2752
見学場所午後:古野農場 〒820-0603 嘉穂郡桂川町寿命824
0948-65-2018
参加費:500円(会員無料) 懇親会代:2,000円
縲恁サ地検討会の流れ縲鰀
10:00 集合 漆生本村公民館へ移動
10:30 松熊農場の見学
12:00 昼食
13:00 古野農場へ移動
13:30 古野農場の見学
16:00 解散後希望者は懇親会
※参加申し込みが必要ですので事務局まで事前に連絡ください
※車でない方はJR桂川町駅にてピックアップしますので事前に連
絡ください
※各自弁当を持参でみんな食べるか近所の飲食店でどうぞ
※会員外の方も参加できますので興味のある方は問い合わせください
※懇親会への持ち寄り・差し入れ大歓迎です
※懇親会後宿泊希望の方も事前に連絡ください
主催:福岡県有機農業研究会 [ http://fukuyuken.net ]
問い合わせ・参加申込・当日連絡
事務局(田中一平) 090-2650-8264 jimu@fukuyuken.net
縲懊懊懊懊懊怦ネ上、「ふくゆうけん通信」より縲懊懊懊懊懊鰀
*********************************************************
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
虹のカヤック隊・虹の戦士「らん★ぼう」九州ツアー
縲恂セ日の地球をガイドする縲鰀
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
「原発爆発!!!こんな時だからこそ伝えたい&話あいたいこと。上関原発と福島原発を巡る動きから見えること。僕たちに出来ること具体的に話あってみませんか?」
by らんぼう
日時:7月16日(土曜日)午後6時縲鰀
場所:*********
お代:ワンコイン(500円施設使用料200円含む)
問い合わせ 山口じろー 090-4485-3985 surfvideo@gmail.com
【プロフィール】
◎らん☆ぼう(上田直樹)
山口県在住
1982年生まれ。29歳。
2006年地球一周 2007年 日本縲恆苻p縲怎xトナム縲怎Jンボジア縲怎Vンガポールの二度ピースボート乗船したあと、
2008年から『スタディロード』という自然と共生した生き方を学ぶ体験学習型ツアーを山口県とケニアにて主催
2011年10月『スタディロード縲恊カ物多様性の旅縲怐xをケニアにて主催予定。
山口県上関町で『虹のカヤック隊』http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=nijinokayakerに参加し上関原発建設工事から海を守るための活動をしている。全国各地のイベント、学校、祭などでトーク&対話の場作りを行っている
☆ブログ http://ameblo.jp/earthguide/
☆QAB朝日放送『カヤック隊の想い』http://www.qab.co.jp/news/2011021525873.html
主催:百種(ももくさ)&らん★ぼう
問合:naonaonmax@ezweb.ne.jp(らんぼう)bdachange@gmail.com(マリオ)
090.7518.8816(らんぼう)090-3882-5813(マリオ)
らんぼうさんの九州ツアーのスケジュールは下記のリンクからご覧下さい。
https://docs.google.com/leaf?id=15Zqg0LwCsplkYeFV2UmCQ1TCtokkxe8LtUJcoUZZXbLwzHKP1Xm8qBktmAmD&hl=ja
2011年7月12日火曜日
虹キャン、キャンプミーティングのお知らせ
Kcoちゃんからのメールを転載します。
明日は、非電化冷蔵庫第0回WS、そして、キッチンチームミーティング、全体ミーティングと忙しい1日になりそうです。
---
前回のキャンプミーティング、定例会ではいろいろな意見、ありがとうございます!(^-^)
ものづくりチームに続きキッチンチームが立ち上がり、準備がはじまりました。今週もよろしくお願いします。
7月13日(水)
18時から キッチンチームミーティング
19時から 全体ミーティング
キッチン以外の方は19時からです。
場所は山口次郎さん宅
持ち寄りご飯です。
楽しみにしてまーす。
感謝をこめて
kco_澤田佳子
2011年7月9日土曜日
7/13日非電化冷蔵庫作りワークショップ第0回開催@南阿蘇たねまきハウス
---
非電化冷蔵庫作りの言い出しっぺの俊郎です。
我が家ではオフグリッド生活を目指してただいま実験生活中のため
どうしても食べ物を冷やすものが即必要とこの企画を始め、頼りに
なる次郎さんとShuさんも
作ろう!ということになりスタートしました。
8日に次郎さん、Shuさんと義信くん&ちひろちゃん、もんぶ
と僕の6名で作戦会議をしました。
僕が非電化工房の藤村先生から仕入れた情報(写真、対話、資料)
でみんなでこういうの良くない?あーいうの良くないと色々もっと
簡単な方法(ドラム缶方式、水方式、横穴方式)
の可能性を探りながら、結局まずは正攻法でいっぺん作ってみよう
ということで大体の図面を元に決まりました。
イメージの写真を添付します。
自然対流と放射冷却と断熱の効果で冷やす箱を作ります。
しかし、今回初めてなのでどのくらい冷えるか誰も予想がつきません(夜の晴天率と断熱効果の度合いにもよるので)!
まずは作ってみようのトライ&エラー精神でやってみることになりました。
もし興味がある方はお弁当持参でご参加下さい。
日時:7月13日(水) 10:00-16:00くらい?(試行錯誤なのでやれるところまでやってみます)
場所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰356-2
(国道28号線を久木野の駐在所を山側に登って、ロググハウスのビラマイルド、オートキャンプ場を過ぎて左手のお墓の手前の吏道を左折し突き当たりの白いゲル)
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl
吉田 俊郎
shunro@rio.odn.ne.jp
〒249-0006神奈川県逗子市逗子2-10-11 201号/熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰356-2
080-6512-0096
トランジション・ジャパン
HP:http://www.transition-japan.net/index.html
Blog: http://transitionjapan.cocolog-nifty.com/
縲恁汲ヤ・紡ぐ・繋がる縲怐@葉山で作る持続可能な町づくり
トランジション葉山ブログ
http://tthayama.blog10.fc2.com/
トランジション南阿蘇
http://tt-minamiaso.blogspot.com/
2011年7月7日木曜日
7/8 非電化冷蔵庫、虹色キャンプ、もちよりご飯 7/10 大津町を自然エネルギーの町にしよう
明日、7月8日は3本。
10時縲恃d化冷蔵庫作ってみる? キックオフミーティング、
14時、18時のお誘いは下記ご覧下さい。
ありがとうございます。
豊田義信
[TTQN]---
虹色キャンプin高森、ミーティングのお知らせです。
日時 7/8(金) 14:00〜
場所 *********
プログラムの内容や当日の流れ、募集についてお話ししましょう。
ミーティング終了後、18:00からは定例会。
こちらでもみなさんにご報告、お手伝いのお願いをさせていただきますね☆
よろしくお願いします。
感謝を込めて
kco_澤田佳子
[TTQN]---
高森のちひろです。
すっかり前日になってしまってごめんなさい!
明日の金曜日、みんなでもちより夕ごはんの日ですね。
(前回、日程の確認をするのを忘れてしまいました・・・)
前回6月25日のお食事会では、鎌倉トランジションのメンバーやつぶつぶクッキングの下田さん、
(美味しかった!!!ありがとうございました)
遠方から二見さんも自家製お野菜を持って駆けつけて頂き、
たくさんの方にお越しいただいて30人くらいの「大人の輪」。
みなさんのお持ちよりご飯に「これお金払わなくていいの?」の声が飛び交うくらい、
ブッフェ状態の*********でした。
また「絵本の部屋」の畳では、
林愛さんがそれぞれの体のメッセージを通訳する整体を施して下さり、
すてきで、もりだくさんのお持ちよりの夜となりました。
明日は七夕翌日。
どんな夜になるでしょうか。
畑仕事や暮らしのこと、
みなさんの話題のお持ちより、楽しみにしています。
================================
7/8(金)南阿蘇 ポトラックお食事会@*********
================================
【場所】*********
【時間】18時〜 いただきます
*つながりあう家族の夕ご飯
おひとり一品(おてがる)お持ちよりください。
**********会場光熱費 200円 どうぞよろしくおねがいいたします。
【内容】
・夏休み虹色キャンプ詳細
・7月13日ついに非電化冷蔵庫つくり
・みんなの毎日 暮らしの知恵
・どうやってでんきをつくるか
・どうやって原発さんにお休みいただくか
(福岡にフリーエネルギーについて詳しい方がいらっしゃるそうなのですが、
どなたかご存知ですか?)
・などなど
☆ちなみに次回は7月22日(金)の予定です☆
お会いできるのを楽しみにしています。
ちひろ
[TTQN]---
皆様もぜひお運びください! 10日午後2時から、おおづ図書館です。
竏停・竏停・竏停・竏停・竏停・竏停・竏停・竏驤
大津町まちおこし大学 に、新講座誕生!
大津町を自然エネルギーの町にしよう
遠く福島県で起きた原子力発電所の事故によって、今ゆっくりと私たちの
生活は変えられようとしています。
でも、決して悪い方にだけではありません。私たちは、もう一つ別のライフ
スタイルを選べることにも気づいたからです。
6月15日、衆議院会館での市民との対話集会で菅直人総理は、"再生可能
エネルギー促進法案"を今国会で必ず成立させると宣言しました。
これは、新しい"自然エネルギー自給自足時代"の幕開け宣言です。
見渡してください。豊かな自然に恵まれた大津町は、実は自然エネルギーの
宝庫でもあるのです。
さあ、みんなで一歩を踏み出しましょう。大津町の支援のもと、さっそく
勉強会を始めましょう。
風力、水力、太陽光、バイオマス・・・・
町民発電所第1号へと、夢は広がります。
【大津町まちおこし大学 とは】
「町のために何かしたい」という住民の積極的な活動を支援するため、
大津町は平成20年から「まちおこし大学」という事業を開始しました。
希望者・団体は町に企画を申請して審査を受け、承認を得ると
町の支援を受けながら、8月から活動をスタートすることができます。
http://www.town.ozu.kumamoto.jp/view.php?pageId=5712
【OZUげんき塾 とは】
平成18年に発足しました。現在20数名の会員がいます。
文化・芸術活動の体験をとおしてお互いに生きる喜びと力を育て合い、
大津町の"人づくりと町づくり"に結びつけていきたいと願っています。
【大津町を自然エネルギーの町にしよう 講座について】
げんき塾が23年度から新たに取り組む活動です。
町民と町の協力によって自然エネルギーについての学習と経験を深め、
いずれは大津町を自然エネルギーによって豊かにしよう、
という試みです。
どんなのかな説明会:7月10日(日)
場所:おおづ図書館 時間:午後2時縲鰀
( 参加費無料 )
http://www.library.ozu.kumamoto.jp/toshow/html/Shisetsu_Annai.html
【"どんなのかな説明会"について】
午後2時から、おおづ図書館のミーティングルームにて開催。
まず最初に、原子力の破綻と自然エネルギーのこれからについて、
立教大学大学院・和光大学大学院非常勤講師、田中優先生の
講演DVD「ワクワクする未来の創り方」(60分程度)を上映します。
質疑応答のあと、8月から始まる"まちおこし大学"での
学習スケジュールや目標などについてご説明いたします。
また、廃油からバイオディーゼル燃料を製造しておられる杉水の
グリーンロジスティック社さんなどから、実践例を紹介していただきます。
「どんなのかな?」という興味だけでご参加いただける、気軽な説明会です。
【お問い合わせは】
げんき塾事務局 096-294-3230 (小平)
げんき塾事務局 096-294-6778(英風館・野村)
野村携帯:090-3986-4795
※ おおづ図書館には十分な駐車場がありませんので、役場・オークスプラザ
の駐車場をご利用ください。
虹色キャンプミーティングのお知らせ
Kco ちゃんからのメールを転載します♪
---
みなさま。
虹色キャンプin高森、ミーティングのお知らせです。
日時 7/8(金) 14:00縲鰀
場所 *********
プログラムの内容や当日の流れ、募集についてお話ししましょう。
ミーティング終了後、18:00からは定例会。
こちらでもみなさんにご報告、お手伝いのお願いをさせていただきますね☆
よろしくお願いします。
感謝を込めて
kco_澤田佳子
明日7/8(金)南阿蘇ポトラックお食事会@*********
ちひろさんからのポトラック夕食会のお知らせを転載します。
ところで、明日は・・・・・
朝10時縲怐@非電化冷蔵庫作っちゃう? キックオフミーティング
午後2時縲怐@虹色キャンプミーティングのお知らせ
午後6時縲怐@ポトラック夕食会
ととっても豊かな一日になりそうです♪
\\\\//////////////////////////////\\\\\\\\\\\\\
みなさま
高森のちひろです。
すっかり前日になってしまってごめんなさい!
明日の金曜日、みんなでもちより夕ごはんの日ですね。
(前回、日程の確認をするのを忘れてしまいました・・・)
前回6月25日のお食事会では、鎌倉トランジションのメンバーやつぶつぶクッキングの下田さん、
(美味しかった!!!ありがとうございました)
遠方から二見さんも自家製お野菜を持って駆けつけて頂き、
たくさんの方にお越しいただいて30人くらいの「大人の輪」。
みなさんのお持ちよりご飯に「これお金払わなくていいの?」の声が飛び交うくらい、
ブッフェ状態の*********でした。
また「絵本の部屋」の畳では、
林愛さんがそれぞれの体のメッセージを通訳する整体を施して下さり、
すてきで、もりだくさんのお持ちよりの夜となりました。
明日は七夕翌日。
どんな夜になるでしょうか。
畑仕事や暮らしのこと、
みなさんの話題のお持ちより、楽しみにしています。
================================
7/8(金)南阿蘇 ポトラックお食事会@*********
================================
【場所】*********
【時間】18時縲怐@いただきます
*つながりあう家族の夕ご飯
おひとり一品(おてがる)お持ちよりください。
**********会場光熱費 200円 どうぞよろしくおねがいいたします。
【内容】
・夏休み虹色キャンプ詳細
・7月13日ついに非電化冷蔵庫つくり
・みんなの毎日 暮らしの知恵
・どうやってでんきをつくるか
・どうやって原発さんにお休みいただくか
(福岡にフリーエネルギーについて詳しい方がいらっしゃるそうなのですが、
どなたかご存知ですか?)
・などなど
☆ちなみに次回は7月22日(金)の予定です☆
お会いできるのを楽しみにしています。
ちひろ
オフグリッド、網の目から外れる? おりたたみ太陽電池を買うことと太陽光発電リサイクルセンター
おはようございます。
私たちも、移動できる太陽光パネルを考えたりしています。
常設の設置型との発電量の違い等が、
まだよくわかっていません。
今住んでいる仮住まいを出なくてはならないので
オフグリッドで、
九州電力さんの電気を引かないで、
冬までの3ヶ月、とりあえず住んでみようかと思う小屋があります。
そこに住みながら、定住先を見つける間、
オフグリッドにしようか、
または、九電さんに頼んで10Aくらい電気を引っ張って、
使わせてもらうか。
気分としては、オフグリッドのはじめの一歩として、
太陽光の生活が始められたらと思います。
中古パネルはバッテリーがついているのかな?
さっぽろのはらみずほさんみたく、
パネル一枚、バッテリーなしで、
昼間だけパソコン使うとき、直につなげるのでしょうか?
太陽光発電リサイクルセンター
http://www.pvrecycle.com/Products.106271.aspx
型番 MSX120
価格 19,800 円 (税込)
生産地・メーカー SOLAREX
商品状態 中古品
重量 13.6 kg
在庫数 25
バッテリーの容量など、
その後の移住先でも、
使う家電製品は、ほぼ変わらないと思いますので、
ご助言下さい。
場合によっては、洗濯機もいりません。
求む、非電化、手動脱水機、情報!
私たちが必要とする電力は、
LED電球、
ノートパソコン、mac book pro
アンペア数(mA): 0
電圧数(mV): 12415
携帯の充電
洗濯機の脱水などです。
皆さん、
おすすめのソーラーランタン(屋内/屋外)など
ありましたら、ご紹介下さい。
とりあえず、
めぼしいサイトをご紹介します。
軍用のものだったり、何か、なー、と思ったりもしますが。
Rollable Solar Charger R-21
34,500 円
(バッテリーは中古自動車屋さんでもらおうと思いますが
12vが良いのでしょうか?)
http://www.e-shops.jp/walk/it/253909.html
power film
ロール21W 1Wあたり270.39平方cm
折りたたみ20W 1Wあたり295.27平方cm
■鉛バッテリー経由での使用
電圧の安定化及び逆流防止機能を持つチャージコントローラー(RA-9)との併用を行い、本製品 → RA-9 → 12V鉛バッテリーへ蓄電。そして、そのバッテリーから機器を駆動。
■大容量リチウムバッテリー経由での使用
(リチウムなど、希少鉱物って、どんな環境で採掘されているのだろう)
(鉛の環境負荷は?)
(太陽光パネルを購入することは、ナチュラルステップに照らしてどうだろう)
http://powerfilm.jp/
バイオレッタソーラーギア
http://www.violetta.com/japanese/seihin/seihin_vs12.html
以上です。
ありがとうございます。
豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
http://twitter.com/fusapiero
平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
トランジションタウン南阿蘇 http://tt-minamiaso.blogspot.com/
かまわ南阿蘇支部 http://kamawa.net/
●げんぱつさんお休みください●
脱原発系イベントカレンダー http://datugeninfo.web.fc2.com/
2011年7月6日水曜日
中山マサ子報告会:「RVFのその後」
縲懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊鰀
パーマカルチャーリストの中山マサ子さんが14日から1週間ほど熊本に滞在します。
彼女を囲み山ノ神の事務所でお話をしていただきます。
期日:7月16日 第1回11時縲怩P4時 第2回18時半縲怩Q1時
参加費:各1,000円(オーガニック食事込み)
内容:ニュージーランドのトリッシュの様子など写真を見せながら報告、
RVFとトリッシュの新天地、マタカナビレッジの様子。
他にタニヤ&シャーメインのファームであるアーストーク。
ヴィパッサナーセンター。ついでに寄り道した台湾のこと。
場所:松下生活研究所 熊本市山ノ神2丁目9竏窒P6
人数:各15名
要申し込み(前日まで):松下まで
アドレス:tsg@indigo.plala.or.jp
電話:090-7474-8015
松下 修
パーマカルチャーネットワーク九州
http://pcnq.net/
2011年7月4日月曜日
非電化冷蔵庫作ってみる? キックオフミーティング
夜分遅くにすみません。
【非電化冷蔵庫作ってみる? キックオフミーティング】
定例の南阿蘇ポトラック夕食会で、最近食べ物にすぐカビが生えるということが
話題になり、冷蔵庫を使ってない家庭が多いというとてもレアな状況が判明!
ということで、非電化冷蔵庫作りをしようということになりました。
まずは、【非電化冷蔵庫作ってみる? キックオフミーティング】をしたいと思います。
その後は、第ゼロ回非電化冷蔵庫作WS(7月13日)も企画します。
日時:7月8日(金曜日)10時縲鰀
場所:*********
内容:製作会議&材料集め
非電化・エネシフトに興味のあるかたは、どなたでもご参加ください。
連絡先 090-4485-3985
携帯メール surfvideo-jiro(アットマーク)ezweb.ne.jp
【短信お知らせ】大豆苗の植え付け
7月3日に、みんなで大豆苗の植え付けをやりましたが、まだ半分位しか終わっていません。
大豆の苗が育つのと競争といった感じです。
明日、明後日(7月5、6日)の朝8時位から大豆苗の植え付け作業をしています。
小雨決行だけど、天候次第で中止です。
お手伝いお待ちしています。
連絡 090-4485-3985
携帯メール surfvideo-jiro(アットマーク)ezweb.ne.jp
そして、TTメンバーのともちゃんから、素敵な共同畑の名前を頂きました。
寄り添い畑 添いは大豆の【Soy】です。
ともちゃん有難う!
【お知らせ】親子キャンプ@南阿蘇
kco_sawada < kcosawada@gmail.com >
----------
親愛なるみなさま
南阿蘇、高森町の澤田佳子です。
7月29日(金)縲鰀31日(日)に*********で親子キャンプを開催します。
福島の方にもご参加頂きたいと思っているのですが、できるだけ負担を少なく参加したいと思っています。そこで、みなさまにお願いがあります。
1)福島からの参加者の滞在費捻出のご協力
*阿蘇近郊の方
廃品回収にご協力ください。
期間:7月14日まで
回収物:アルミ缶
回収場所:*********
*お心付け
滞在費は大人一人3500円です。みんなで少しずつ出し合えば一家族の滞在が賄えますので、ご協力をお願いいたします。
*ボランティアスタッフ
お手伝い頂ける方を募集しています。当日だけでもOKです。
(キャンプにかかる実費の3500円のご負担をお願いします)
2)九州での長期滞在可能な場所の情報
キャンプの後に移動して長期滞在できる場所があればお知らせください。
お問い合わせは
090-3613-6262
まで。
*次回ミーティングは
7月8日です。時間は追ってご連絡します(夕方から)。
(以下案内文です。)
強烈なスコールが続く中、太陽の日差しが力を増し、夏の足音が次第に強くなってきましたね。
夏といえばキャンプ! 思いっきり自然の中で子どもたちを遊ばせるチャンス到来です。
そこで南阿蘇の仲間達と一緒に親子キャンプイベントを企画しました。
森、湧き水、地元の食材と、生きる力にあふれた高森町へ遊びに来ませんか?
自然を感じるアクティビティと、九州の軽井沢とも呼ばれる高原のさわやかな空気をぜひ味ってみてください。手づくりのアットホームなイベントです。お気軽にご参加ください。
*
*
*虹色キャンプin高森*
縲怩ンんなの子ども、みんなの親。阿蘇で広げるいのちの絆縲鰀**
* *
主催 おやこのわ実行委員会
共催 ***********
九州のおへそ、南阿蘇・高森町で、2泊3日の親子キャンプを開催します。
廃校になった木造の小学校で生まれたコミュニティスペース「*********」で、のんびりと豊かな自然を満喫。元気な太陽とさわやかな森の空気の中で思いっきりはしゃぐ時間を過ごしに来ませんか?
懐かしい木造の校舎に泊まりながら子どもたちは子どもたちの時間を過ごし、大人たちは大人たちで話し合ったり笑いあったり……
。樹々のざわめき、生き物との出会い、みんなでつくったおいしいご飯。地元の人たちと交流を深めながら、コンポストトイレや野山のお散歩などのアクティビティで、子どもたちにも自然にいのちの廻りを五感で感じてもらえるような体験を準備しています。
アットホームな手づくりイベントです。ピンときたら下記までお問い合わせください。
◎日程
7月29日(金)縲鰀31日(日)
◎定員
福島 10家族
関東 10家族
地元 10家族
◎場所
*********(寝泊まりは主に旧教室を使用します)
熊本県阿蘇郡高森町上色見 1390-1(旧上色見小学校)
◎アクティビティの内容
竹製ブランコづくり、ティピ(ネイティブアメリカンのテント)でお話会、
マイ食器、マイカップ、マイ箸づくり、五右衛門風呂体験、焚き火料理、竹ご飯、流しそうめん、生き物観察、野山のお散歩、野焼きアクセサリーづくり
参加費(交通費は各自でご負担ください)
大人: 中学生以上3500円
乳幼児:無料
4歳縲恟ャ学生:1800円
*福島の方は無料
持ち物など詳しい内容は下記へお問い合わせください。
問い合わせ 090竏驤3613竏驤6262 (澤田)
申し込み takamorioyakonowa@yahoo.co.jp (小宅)
--
縲懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊鰀
澤田佳子ーKco Sawadaー
E-mail:kcosawada@gmail.com
mobile:090-3613-6262
mobile mail:kco37778@ezweb.ne.jp
縲懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊懊鰀
2011年7月2日土曜日
虹のカヤック隊・虹の戦士 「らん★ぼう」九州ツアー 7月16日(土曜日)
雨よく降りますね縲怐・
虹のカヤック隊の らんぼうさんを囲んでのおはなし会をします。
そのころは、多分梅雨明けしてると思うので、涼しい高森まで遊びに来てくださ縲怩「。
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
虹のカヤック隊・虹の戦士「らん★ぼう」九州ツアー
縲恂セ日の地球をガイドする縲鰀
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
「原発爆発!!!こんな時だからこそ伝えたい&話あいたいこと。上関原発と福島原発を巡る動きから見えること。僕たちに出来ること具体的に話あってみませんか?」
by らんぼう
日時:7月16日(土曜日)午後6時縲鰀
場所:*********
お代:ワンコイン(500円施設使用料200円含む)
問い合わせ 山口じろー 090-4485-3985 surfvideo@gmail.com
【プロフィール】
◎らん☆ぼう(上田直樹)
山口県在住
1982年生まれ。29歳。
2006年地球一周 2007年 日本縲恆苻p縲怎xトナム縲怎Jンボジア縲怎Vンガポールの二度ピースボート乗船したあと、
2008年から『スタディロード』という自然と共生した生き方を学ぶ体験学習型ツアーを山口県とケニアにて主催
2011年10月『スタディロード縲恊カ物多様性の旅縲怐xをケニアにて主催予定。
山口県上関町で『虹のカヤック隊』http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=nijinokayakerに参加し上関原発建設工事から海を守るための活動をしている。全国各地のイベント、学校、祭などでトーク&対話の場作りを行っている
☆ブログ http://ameblo.jp/earthguide/
☆QAB朝日放送『カヤック隊の想い』http://www.qab.co.jp/news/2011021525873.html
主催:百種(ももくさ)&らん★ぼう
問合:naonaonmax@ezweb.ne.jp(らんぼう)bdachange@gmail.com(マリオ)
090.7518.8816(らんぼう)090-3882-5813(マリオ)
らんぼうさんの九州ツアーのスケジュールは下記のリンクからご覧下さい。
https://docs.google.com/leaf?id=15Zqg0LwCsplkYeFV2UmCQ1TCtokkxe8LtUJcoUZZXbLwzHKP1Xm8qBktmAmD&hl=ja
高森駅前畑の大豆苗植え付け 7月3日(日曜日)
じろー@高森根子岳麓です。
6月21日に義信くんと杉さんに手伝ってもらって苗作りした大豆がちょうど植え頃に成長しました。(http://tt-minamiaso.blogspot.com/2011/06/621.html)
明日(7月3日日曜日)に高森駅前共同畑(名前募集中)に大豆の苗を植え付けたいと思います。植える大豆は4種類、地大豆のみさお大豆、小黒大豆、野性味たっぷりの小青大豆、お豆腐屋さんから頂いた国産大豆。
ここで作った大豆で秋に味噌作り、豆腐作り、醤油づくりが出来たらいいな縲怩ニ思っています。大豆を育てるところから、豊かな暮らしづくりを一緒に取り組んでみませんか縲鰀
共同耕作者も募集しています。 一区画二千円です。(大豆付きです)
日時 7月3日 午前8時
場所 集合場所 高森町駅前駐車場
用意するもの、汚れてもよい服装、雨具、弁当など
連絡先 090-4485-3985(山口) surfvideo-jiro@ezweb.ne.jp
今後の大豆作業としては、除草、土寄せが7月に2回、8月に・ス回予定します。
大豆が畝の間を被ってしまえば、手はかかりません、それまでに少しだけ手をかしてあげます。
天候、成長具合を見てお知らせします。
2011年7月1日金曜日
7/31不耕起イネづくり岩澤信夫氏講演
おはようございます。
以下、私たちがお米を買わせて頂いている
冬期淡水農法の入請桝さんより。
転送させて頂きます。
ーーーーーーーーーーー
耕さない田んぼのイネつくりを提唱されている岩澤信夫先生の
講演が、7月31日に熊本市で開催されます。
詳しくは、日本不耕起栽培普及会のHPにてご確認ください。
--> http://www.no-tillfarming.jp/event_20110731.html
ーーーーーーーーーーー
ありがとうございます。
今日もロケットストーブづくりに勤しみます。
豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
http://twitter.com/fusapiero
平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
トランジションタウン南阿蘇 http://tt-minamiaso.blogspot.com/
かまわ南阿蘇支部 http://kamawa.net/
●げんぱつさんお休みください●
脱原発系イベントカレンダー http://datugeninfo.web.fc2.com/