Transition Town MInami-Aso is a Transition initiative that locates in Kyushu Kumamoto where Active

2011年6月30日木曜日

本日キャンプミーティング

じろー@阿蘇高森町根子岳麓です。

Kcoちゃんからのメールを転載します。

みなさま

いつも直前のお知らせですみません。
本日六時より、*********で夏休み親子キャンプミーティングを開催します。

前回のミーティングでタイトルなど決まりました。

キャンプ名 虹色キャンプin高森
主催団体 おやこのわ実行委員会
日程 7月29.30.31日
対象 地元、関東、できれば福島の親子。子どもは幼児から小学生まで。中学生以上はスタッフに。
目的 交流と避難のきっかけづくり。自然の中で、親同士、子ども同士が触れ合う時間をつくり、心身ともにリフレッシュしてもらう。

本日の議題は
運営資金
町への呼びかけ
募集要項
など。

実行委員会、当日スタッフ、募集中です。

本日お時間ある方はぜひご参加くださいませ。六時より持ち寄りご飯でゆったりミーティングです。


感謝をこめて
kco_澤田佳子

2011年6月29日水曜日

7/16 バイオディーゼルフューエル BDF のこと お話会@熊本県大津町

皆様


おはようございます。
感謝して、転送させていただきます。

今日も九州電力さんにフリーダイヤル0120-986602で
いろいろ教えていただいています。

ありがとうございます。


豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
http://twitter.com/fusapiero
平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
トランジションタウン南阿蘇 http://tt-minamiaso.blogspot.com/
かまわ南阿蘇支部 http://kamawa.net/
●げんぱつさんお休みください●
脱原発系イベントカレンダー http://datugeninfo.web.fc2.com/

----------
バイオディーゼルフューエル BDF のこと


地域の廃油を車の燃料にかえるリサイクル工場。
どんな思いで地域の循環を生み出し始めたのか。
バイオディーゼル燃料(BDF)の普及活動や経営理念について、
語って頂きます。

日時:2011年7月16日 10竏窒P2時(9:30開場)
講師:岩崎浩氏 (株)グリーンロジスティクス代表取締役
   http://www.greenlogistics.co.jp/
会場:大津町町民交流施設(オークスプラザ)
   大津町大字大津1220-1 
   http://www.town.ozu.kumamoto.jp/product_sisetsu_okusu
主催:トランジションタウン大津 トランジションタウン南阿蘇
問合せ:09048176920(中間)

2011年6月28日火曜日

6.19脱原発シンポジウムのアンケート&ワールドカフェのシェアリング

じろー@高森町根子岳の麓です。
パーマカルチャー九州の陶山さんに6.19脱原発シンポジウムのアンケート&ワールドカフェをまとめていただきました。有難うございます。

皆さんとシェアしたいと思います。

ここから・・・・・・

■アンケートの回答

■今回のシンポジウムを何で知りましたか?

 山口さん/高森の知人/ネットワークcoco/メール/友人/俊郎さん・次郎さん/松下さ
ん/清水さん/友人/家族/知人

 パーマカルチャーHP/パーマカルチャー

■原発やエネルギーに関してなにに興味がありますか?

 廃炉/原発の安全性、新たなエネルギー政策と私たちの暮らしの見直し/安全性、未
来を生きる子供たちに豊かな自然を残してほしい/

 社会の矛盾をかんじています/福島原発の炉心を冷やす、全国の原発をとめる/大問
題だと思います/地球にやさしいエネルギー、自然エネルギー

 放射能に関する情報、メディアは追及して報道してほしい、国民は知りたい/藻に
よる産油、HHDガス/原発には興味ありませんが「安全だ」という事に

エネルギーを使いたくありません。反対です/エアコン、テレビ、冷蔵庫なし。なく
してとてもシンプルな毎日。きもちのよい毎日です。薪でお料理してます。

■今日のシンポジウムはべんきょうになりましたか?

 初めてこうした会にきて脱原発のお話をききました。今まで人からいろいろ聞いて
たけど、しっかりときけてよかったです。

 意識のある人、ない人との差がおおきいと感じます。まわりに少しでも広げること
ができたらと思います。/

 勉強になりました。/ YES/いろんなしてんで見る考える。原発についても/い
ろいろな方のお話を伺ってお考えを知ることができました。/

 遅れてきましたがいろんな情報を得られて良かったです/勉強になりました。/最高
でした。このシンポジウムの動画をぜひYOUTUBEに載せてください。/

 ワールドカフェは良かったです。菊地さんの話が長かった。/ためになりました。/
勉強になりました。/とても勉強になりました。/福島の報道のもやもやが少しすっき
りしました。/

 なった。/

■今日のシンポジウムの感想

 感謝/情報化社会と言われる中、正確な情報を知りえない不自由さを感じている。
アンテナを高くしていきたい。/たいへんよかったです/わかりやすい説明でよかった
/

昨日は正木高志さんたちの九州のグランマ会議で女性たちと今回の原発について対話
をしてきました。今日はこちらのシンポジウムで、パネリストの方は男性ばかりでし
た。

やはり雰囲気は全く異なりそれぞれの良さがあると感じこれからは男女、左右すべて
が調和してバランスをとり、つくっていく時代になると感じました。/

このような機会をもっとたくさんやりたいですね。/個人がしっかりと意識してどう
動いていくか、いきていくかを考えさせられました。とても勉強になりました。あり
がとうございました/

草の根で盛り上げで輪を広げていく上で有意義で広がってほしいです。/これからの
エネルギーということにかんしてもう少し具体的なものやあくしょんについての情報
があったら

よかったなと思います。怒りをぶつけるだけでなく一人一人のいしきを変えていくこ
とがやっぱり大事だなと本当に実感しました。/活動は明るく楽しく無理しないで!
をこれからも進めたい。/

とてもよかったです。/面白い人が多いので楽しかった。/お母さんが少なかったです
ね。ワールドカフェはいろいろと話が出て盛り上がりました。

■これから企画してほしいことなどありますか?

 ネットワークココさんと交流したい/熊本県知事に働きかける。/この世界を変える
ためには?/原発に代わるこれからのエネルギーについての具体的な情報やアクショ
ンについて。

地球をよりよくしていけるようなエネルギー開発について。/小さなことから始めら
れるきっかけづくり。小さな村をつくっていくためのアクションを皆でかんがえたら
いいと思う/

同じようなセミナーをもっと沢山回数を多くしてほしい/川端せんせいの放射能除去
WS(実際に玄海周辺とかで計りながらやる)原発をとめると同時に放射能時代のサ
バイバルこうざ(生食、食事など)/交通機関とエネルギー/今回のようなシンポジウ
ム/ファースレン365、英国でトライデントという原潜を非武装化した大衆行動。
佐賀大学教授、ペガサスブログに詳しい。

■ワールドカフェのコメント

脱原発するには

・ガソリン150円/Lは安すぎる

・再稼働を許さない

・原発を古いじゅんから止める。

・福島原発事故から目を離さない。

・石油社会から抜け出す

・脱経済をかんがえる。

・安ものを買わない

・テレビや新聞を見た後その意味をじぶんで考える。

・使い捨てをやめる。

・不便を楽しむ生活。ライフスタイルをかんがえてみる。

・九電の株をもち総会で発言する。

・住民運動で原発いやだの意思表示、仲間づくり

・事故対策マニュアルの公開を求め質問する。

・木材を利用する。

・モニタリングポストを増やす。

・各県市議会に要請、各県や市と九電の安全協定

・シンプルな生活に変える。政治かを変える。

・みんなに脱原発の必要性を伝えてみんなの意識を高めていく。

・自分が自家発電してかんたんにできることを伝えていきたい

・教育→今育

・ひとりひとりライフスタイルを見直す。

・家電性能を変える

・計画ていでんをたいけんしてとても豊かな暮らしができた。

ないなりに工夫してすごくよかった

・勉強する

・大人をおどす

・あえて税金をはらわない

・対立を超える

・水俣と似ている。企業と住民の関係、こうぞう。

・わかってるけど言えない、うつる、風評被害、思ったことが言えなくなる空気

・どこからきたが言える雰囲気を。人間が自分でいきることを認め合う。それが脱原
発につながる。

・自分の心をよく保つためのケア

・知らないことがどんなに罪か、教育

・議員と顔の見える関係を。

・関心をもつ。過去の事故を含めて知ること。真実を学ぶ。

脱原発後の社会

 ・薪を使うくらし、電球をLEDに変える

 ・物を使うから脱却する

 ・友人同士のコミュニティだと楽しく乗合できる

 ・食べ物を作る

 ・移行するには体験が必要。田舎にすんでも車が必要

 ・どのくらいエネルギーが必要かは目安が必要

 ・直線からサイクルへ。人類が存続できるかどうかの危機感を皆で共有する

 ・不便をたのしむ。くらくても楽しい。

 ・脱原発は命の問題

・物はなくても楽しい生活を子供たちに伝える

・シンプルな生活。笑顔で過ごせる安心、安全な社会

・子供、次世代を守る

・素直にいきる。100%自分次第

・民主主義の成熟。

・脱モノ依存

・さきのことを考える社会

・脱アメリカ

・深く考える。気づく

・補償問題を入れた法律を作る。

・エネルギーの地産地消、小規模分散

・町全体のデザインを考える

・若者が夢を持てる社会=脱原発。原発なしで暮らせるエネルギーの使い方を示す

・イタリアのように国民投票で決める。みんなが原発のことを考える。

・送電線自由化

・人のネットワーク拡張。循環型ニューエネルギー

・人の意識を変える。

・無関心層をまきこむアイデア、プロジェクト

・薪で風呂を沸かす。エネルギーの自立

・深夜電力割引の意味を知る

・低エネルギー消費生活の実例を広く伝える。ライフスタイルの提案

・価値観の物差しを変える。GDP→GNH、お金→幸せ度

・電気は足りている。

本日九電さん東電さん株主総会 九州電力フリーダイヤルでの対話0120竏窒X86竏窒U02 対立している場合でなく、確実な脱原発への一歩へ #genpatsu # nonuke

皆様


おはようございます。
重複される方、失礼します。

今日は、九州電力さんと東京電力さんの株主総会。
今日も、フリーダイヤルで九電さんにかけました。
0120竏窒X86竏窒U02

担当の方に、
これから株券を買おうかと考えているけど、
九電さんのお考えを聞きたいのですが、
と伝えたら、

総務課の方にまわして下さいました。

その方に、
玄海原発さんの再稼働についてのニュース報道を見ました、
共に原発さんだけではなく、
地域分散の発電を九州でつくっていきたい。
そのために、私がサポートできることはありますか?

玄海原発さんが福島原発さんみたく
シビアアクシデントが起きた場合の被害想定はされているのですか?

その場合、東電さんの株券3000円/株が200円/株(数字はうろ覚えです?)みたいに
暴落するのですか?
というような質問をしました。


今日は詳しい担当の方不在みたいで明日、担当の方がお電話下さるとのこと。

今日の株主総会の担当の方にも、
こうした質問があったことお伝え下さいと、
つたえましたら、
はい、ありがとうございます、と
お答え頂きました。

ありがとうございます。


大切な日ですので、
こうしたやりとりに関心のある方は、
どうぞよろしくお願いいたします。

九州電力さんのフリーダイヤル
0120竏窒X86竏窒U02


ありがとうございます。
丁寧に謙虚に歩ませて頂きたいと思います。
てをとりあってよろしくおねがいいたします。

明日は、*********にて、
食養の先生幾三さんのお話会 <これからを生き抜くため
の"食"を学ぶ>
http://tt-minamiaso.blogspot.com/2011/06/629.html

感謝して。


豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
http://twitter.com/fusapiero
平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
トランジションタウン南阿蘇 http://tt-minamiaso.blogspot.com/
かまわ南阿蘇支部 http://kamawa.net/
●げんぱつさんお休みください●
脱原発系イベントカレンダー http://datugeninfo.web.fc2.com/

2011年6月26日日曜日

6/29 食から”今”を生きるを考える お話会 @ *********

皆様


おはようございます。
いつも重複を失礼します。
以下、転送させて頂きます。

今日もありがとうございます。
感謝して。


豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
http://twitter.com/fusapiero
平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
トランジションタウン南阿蘇 http://tt-minamiaso.blogspot.com/
かまわ南阿蘇支部 http://kamawa.net/
●げんぱつさんお休みください●
脱原発系イベントカレンダー http://datugeninfo.web.fc2.com/


---
しゅんろうです。

皆さん、昨晩の高森での1品持ちより寄り合いはすごい人数でTT
南阿蘇meetsTT鎌倉で盛り上がりましたね。

話変わって1つ案内をさせて下さい。来週水曜日僕らも数年お世話
になっている食養の先生のお話会のご案内です。
今まさにタイムリーな話題だと思います。放射能を受けても出す体
を作ることなど、興味がある方は是非ご参加下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
食養の先生幾三さんのお話会 <これからを生き抜くため
の"食"を学ぶ>
日時:6月29日 13:00-15:00
場所:高森*********

3.11"震災と放射能"は宇宙からの大きなメッセージです。
自分の人生を本当の意味で生きているかを問われる時が来ました。
"今"を楽しく生きるために食の意味と重要性を一緒に考えてみま
せんか?

群馬県桐生市、桐生断食道場の道場長として活動中の藤野幾三さん
と共に学ぶお話会です。
みなさんのご参加をお待ちしています。

参加費¥500
別途、施設使用料\100または\200

吉田 俊郎
shunro@rio.odn.ne.jp
〒249-0006神奈川県逗子市逗子2-10-11 201号/熊本県
阿蘇郡高森町色見543-3
080-6512-0096
トランジション・ジャパン
HP:http://www.transition-japan.net/index.html
Blog: http://transitionjapan.cocolog-nifty.com/

縲恁汲ヤ・紡ぐ・繋がる縲怐@葉山で作る持続可能な町づくり
トランジション葉山ブログ
http://tthayama.blog10.fc2.com/
トランジション南阿蘇
http://tt-minamiaso.blogspot.com/

2011年6月23日木曜日

「脱原発とこれからのエネルギー・社会」 6.19 菊地洋一さん基調講演










・菊地洋一 さんプロフィール
1941年岩手県釜石氏生まれ。
1973年3月からの7年4ケ月、米国の原発関連会社GETSCO(=GE)の原子力事業部極東東京支社企画工程管理スペシャリストとして東海原発2号、福島第1原発6号機の建設に広く関わる。各セクションの調整、日立、東芝、IHI、ゼネコン等のスケジュールチェック、米本社への現場報告書の作成。古い原子炉内改造工事の安全管理者の仕事を終え退社。
50才より草花や昆虫等の写真を撮り始め、生命の尊さを感じてもらう写真展を全国で開催。
宮崎市串間市に在住し、元鹿児島大学にて「地球環境エネルギー論」非常勤講師。

【お知らせ】6/25(土)南阿蘇ポットラックお食事会@*********

ちひろさんからのメールをブログへ転載します。

[TTQN]グループの掲示板に投稿があったことを、Yahoo!グループよりお知らせいたします。
---
みなさま

昨日は夏至。
ようやく晴れ間がのぞきましたね。
今週末の夕ご飯会、日程ご相談へみなさまのご希望いただきました。
どうもありがとうございます!
25日(土)のご希望をいくつかいただき、鎌倉チームも一緒にわいわいできればと思います。
みなさま寄り合いより愛、どうぞよろしくおねがいいたします。
*********************************
    6/25(土)南阿蘇お食事会@*********
*********************************
 原発震災をきっかけに、なんだか九州にいろんな人がやって来た。
 山に抱かれて暮らしていたら、なんだか面白い人があつまって来た。
 ここに来ると決めていなかったけど、いつの間にか来てしまった。
 これからの暮らしのこと、日本のこと、地球のこと。
 みんなでごはんを食べながら暮らしのことを分かち合う
 ゆるやかなお食事会です(ただいまおなまえ募集中)。
 今回は、鎌倉でトランジションタウンを展開するメンバーが遊びに来ます。
 つぶつぶクッキングのお食事もあるよ。
 どなたでも、どこからでも。
 お待ちしています。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【時間】18時縲鰀
【場所】南*********
    ・よろしければ会場光熱費おひとり200円カンパ、どうぞよろしくお願いいたします。
    ・夕ご飯お気に入りの一品お気軽お手軽に。
     (お仕事帰りなどで難しい方はご無理なさらず。
      次郎さん、つぶつぶの方、ドネイションで「お持ちより代理つぶつぶクッキング」できますでしょうか)
【内容】・トランジション南阿蘇と九州と鎌倉
    ・みなさん近頃の暮らしいかがですか
    ・イベント報告・イベント告知・イベント妄想
     個人的にはいっこくも早く非電化冷蔵庫を作りたいです☆
      非電化冷蔵庫 http://www.hidenka.net/hidenkaseihin/frig/frig.htm
     ・その他
     (付け加えや補足、やりたいことなど、ありましたら加えて下さいね☆)
 *翌日26日(日)は「てんとういち」
  鎌倉チームはさらに2名が加わって「てんとういち」でお昼ごはんの予定です。
  南阿蘇や九州の皆さんにお会いできるのをすごく楽しみにしているので、
  ぜひ会いにきてください。たぶん12時くらいから。
   ・トランジション鎌倉 http://blog.canpan.info/ttkamakura/
   ・かまわ   http://kamawa.net/
   ・たいよう講 http://taiyoukou.greenwebs.net/

2011年6月22日水曜日

本日子どもキャンプミーティング

直前のお知らせですみません。

南阿蘇、高森の天音/澤田佳子です。

先週の子どもキャンプミーティングではいろいろなアイデアがでました。

例えば
開催したいワークショップ
組み立て式の小屋
ティピ
竹製ブランコ
コンポストトイレ
五右衛門風呂
ぬかくどでご飯炊き
かまどご飯
竹ごはん
焚き火料理
川遊び
生き物めぐり
山歩き

など。

本日二回めのミーティングを開催します。前回参加されていない方もぜひご参加ください。

時間 18時
場所 *********
ごはんは持ち寄りで。

よろしくお願いします。


感謝をこめて
kco_澤田佳子

2011年6月20日月曜日

ヨギー赤沢先生の3days スペシャル講座 in 南阿蘇 

じろー@TT南阿蘇です。

南阿蘇村amanaのアキさんが楽しく健康になるイベントを企画してくれました。
僕は子供が学校に行く前に一緒に"朝からスッキリ・ヨガ"に参加しようかな縲怩ニ
思ってます(^^ゞ

☆*:・'`★☆。.:*:・'`★*:.。:* ・'`☆。.:*:・'`★.‥∵★¨∴
ヨギー赤沢先生の3days スペシャル講座 in 南阿蘇
☆*:・'`★☆。.:*:・'`★*:.。:* ・'`☆。.:*:・'`★.‥∵★¨∴

★7月10日(日)ヨガをはじめてみようday
ヨガの良さを皆さんに知っていただくための体験レッスンです。もちろ
んヨガ経験者も大歓迎!ヨガの効果についてのお話から始まり、アーサ
ナ(ポーズ)にゆっくりと時間を掛けて身体をほぐし、最後に呼吸法を
学びます。予約は必要ありませんので、お気軽に遊びに来てください。
また、お子様連れの方や、妊娠中の方も大歓迎です。
◎時間  19:00ー21:00
◎場所  温泉センターウィナス 大会議室
(阿蘇郡南阿蘇村河陽4530, TEL 0967-67-2277)
◎参加費 1,500円(中学生以下無料)
お二人で参加されると2,500円になります
※ウィナスへの入館料300円は必要ありませんので、フロントで
「ヨガ教室へ参加します」とお伝えください。
◎持ちもの ヨガマットもしくはバスタオル
動きやすい服装でお越しください

*******************************************************************
★7月11日(月)プライベートレッスンday
この日は、プライベートレッスンを行います。お一人でも、ご夫婦やお
友達などの少人数グループ(最大5名まで)でも受講可能です。レッス
ンはヨガ理論のレクチャーとアーサナ(ポーズ)を含む1セッション2
時間となります。レクチャーは受講される方の興味や現況などにより、
ヨガの肉体的効果、心理学的効果、心を磨く話など、その方に合ったお
話をしていただけます。
◎時間  ・ス10:00ー12:00
・ス13:00ー15:00
・ス15:00ー17:00
※3グループ限定、完全予約制とさせていただきます。
◎場所  amana
(南阿蘇村久石3350-1, TEL 090-1826-4508)
◎受講料 2,000円/お一人様(中学生以下無料)

*******************************************************************
★7月12日(火) 朝からスッキリ・ヨガday
最終日は、早朝に芝生の上で気持ちよくヨガをしたいと思います。
大地の上で太陽の光を浴びながら行うヨガは本当に気持ち良いですよ。
1日のスタートに朝の澄んだ空気の中で思いっきり深呼吸しましょう!
◎時間   6:00ー7:00(雨天中止)
◎場所   amana
(南阿蘇村久石3350-1, TEL 090-1826-4508)
◎参加費  500円(中学生以下無料)
◎持ちもの ヨガマットもしくは敷物
*******************************************************************
講師 赤沢 篤資 先生
シャンティ・ヨガ代表
アットホームな雰囲気でひとりひとりの体質にあったインド古来のヨガ・レッスンを少人数形式にて指導。アーサナ・呼吸法・ムドラー・瞑想法・マントラヨガなど初めての方から上級者の方まで生徒はさまざま。
名古屋で講師を始めて25年。



*******************************************************************
この講座はヨガの素晴らしさを皆さんに知って頂こうと、企画いたしま
した。ヨガはストレッチをする健康法の一種だと思われている方も少く
なくないと思いますが、実はとても奥が深いものです。ヨガは心と身体
の結びつきを調えることで、多くのストレスからの解放や、人間本来の
自然治癒力を高め、生活習慣病の改善、腰痛、肩こりなど心身の健康に
よいというだけでなく、インド古来の行法で潜在能力の開発を高めたり、老若男女、対象を選ぶことなく実践することができます。
初めての方も、この機会にぜひ一度体験してみてくださいね!
--

駅前共同畑の大豆の種まき作業します!6月21日

山口じろー@TT南阿蘇です。
去年の日記を見ていると、大豆を2200株作っていました。
去年までは岩澤信夫先生直伝のへそまがり栽培法で育ててましたが、
今年は、普通の苗作りをやって移植します。
植える大豆は4種類、地大豆のみさお大豆、小黒大豆、野性味たっぷ
りの小青大豆、お豆腐屋さんから頂いた国産大豆。
豪雨続きなので、種が流れないように、鳥に食べられないように、竹
を使ってトンネルをつくって、その中へ種を撒きたいと思います。
午前中に竹ひご作り、種の選別を行い、午後に種まきを計画していま
す。
ここで作った大豆で秋に味噌作り、豆腐作り、醤油づくりが出来たら
いいな縲怩ニ思っています。大豆を育てるところから、一緒に取り組ん
でみませんか縲怐@共同耕作者も募集しています。

日時 6月21日
場所 午前 高森町上色見449(山口じろー宅の納屋)
午後 高森駅前共同畑
用意するもの、汚れてもよい服装、雨具、弁当など
連絡先 090-4485-3985(山口) surfvideo@ezweb.ne.jp

2011年6月17日金曜日

子、孫、私たちの子孫へ 放射能除去 さようなら原発千万人署名始まる

皆様


こんにちは。
今日は根子岳田んぼの草取りありがとうございました。
NHKさんの取材もありがとうございます。
今晩の『はじめての海』上映会もありがとうございます。

みなさんそれぞれの現状把握を、ありがとうございます。


以下、4つ紹介させていただきます。

1、鹿児島のPRAUさんの最近のメッセージ。
http://firthpierlaait.jp

2、6月19日熊本の脱原発フォーラムに合わせて、
こちらの方々のご縁で関東から、特別ゲストを呼んで下さいました。

お二人とも肩書で表現できる方々ではない、とのこと。
当日お会いしたときにお話しを伺えればと思いますが、
「数十年の生命工学的研究の中で放射能を消すことのできる微生物・バイオテクノロジーを持つ方」。

そうした情報を当日、お話できればと思います。

詳しくは、大谷さんのページで紹介されている高島研究所から、
栃木のアジア学院での動画をご覧ください。

大谷真洋 http://kazu5244.otemo-yan.net/e474782.html
高嶋開発工学総合研究所http://takashima.tidt.fool.jp/

また、18日、19日、九州のグランドマザーの会議や
さよなら原発の九州ウォーク世話人会議などもあります。
アンナプルナ農園日記、検索ください。


フランスアレバ社さんの何十兆円の装置。
日本の土着の研究による微生物の作用による除去装置。

■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━
6.19 脱原発シンポジウム
「脱原発とこれからのエネルギー・社会」
━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■
http://tt-minamiaso.blogspot.com/2011_05_01_archive.html


3、小林朝夫さんの有料ブログ。
http://kobayashiasao.blog65.fc2.com/

いつも読ませていただき、ありがとうございます。
キエフ病院のyoutube動画が紹介されており、
小児科医師のメッセージをきくことが出来ました。

「低量の被爆でも、遺伝子の染色体に影響を与え、
 奇形、悪性腫瘍をもたらすというのは明らかです」

ナチュラルステップを提唱したスウェーデンの小児がんの医師、
カールヘンリクロベールさんの言葉を思い出しました。

4、さようなら原発千万人署名始まりました。
http://www.peace-forum.com/no_nukes/


このような署名の機会を、ありがとうございます。

皆さんで意識をあわせまして、
脱原発に向けて、原発推進と戸惑っている方々とも手を取り合いながら、
なにも排除せず、
確実に、原発さんにお休み頂くそこぢからを、
どうぞよろしくお願いいたします。

6月28日九州電力さんの株主総会へのサポートを宜しくお願い致します。

日本にいる方々、大きな大事なことをお知らせいただき有難うございます。

そして、これから、いろいろな被害が最小限にとどまりますよう、
宜しくお願い致します。


熊本、九州で署名をとりまとめ、お届けできればと思っております。

ありがとうございます。


豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
http://twitter.com/fusapiero
平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
トランジションタウン南阿蘇 http://tt-minamiaso.blogspot.com/
かまわ南阿蘇支部 http://kamawa.net/
●げんぱつさんお休みください●
脱原発系イベントカレンダー http://datugeninfo.web.fc2.com/

2011年6月16日木曜日

岩澤信夫 in 九州 生きものにも環境にも優しい「耕さない田んぼのイネつくり」

ちょっと先のイベントですが、ご案内します。
縲懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€鰀
岩澤信夫 in 九州
生きものにも環境にも優しい「耕さない田んぼのイネつくり」
縲懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€鰀
のどかな田園風景を思い浮かべると、トンボが飛び交い、水面をメダカが泳ぎ回り、水中には様々な田んぼの生きものが生息し、ヘイケボタルが幻想的な灯りをともしているのではないだろうか?
だが、残念ながら、今日の田んぼには雑草は無く、田んぼの生きものを観察するのが難しい程、寒々とした田園風景になっている。
しかし、一年中田んぼに水を張り、田んぼを耕さずにイネを栽培すると、土壌の微生物が豊になり、田んぼの生きものも豊になる。すなわち、思い浮かべたのどかな田園風景がよみがえるのだ。
耕さない田んぼのイネつくりは、農薬を必要とせず、化学肥料ばかりか有機肥料さえも必要としない上に、慣行栽培に優とも劣らない収量が得られる、非常識なイネつくりである。
『「不耕起移植栽培」の普及に尽力し、環境問題に一石を投じるとともに、日本の農業のあるべき姿を模索。』したとして、2008年吉川英治文化賞を受賞した岩澤信夫が、「耕さない田んぼのイネつくり」を語る。

日 時/平成23年7月31日 日
開場 13:30 講演 14:00縲怩P6:30
場 所/熊本県立劇場 大会議室 熊本市大江 2-7-1
入場料/大人 1,000 円高校生以下無料
事前申込順、当日先着順に優先(約 120 席)

【岩澤 信夫 プロフィール】
1932 年 千葉県成田市で農家の長男として生まれる。
1980 年 低コスト増収稲作の研究、普及を始める。
1983 年 不耕起移植栽培の試験に着手。
1985 年 「不耕起移植栽培」を提唱。
1989 年 三菱農機(株)と専用田植機の開発に取組む。
1993 年 「日本不耕起栽培普及会」を設立。
2002 年 「自然耕塾」を開校。
2008 年 吉川英治文化賞を受賞。
2011 年 自然耕塾地方版を開校。
【著書】
「不耕起でよみがえる」
(創森社)
「究極の田んぼ」
(日本経済新聞出版社)
「生きもの豊かな自然耕」
(創森社)
■お問い合わせ
日本不耕起栽培普及会 南阿蘇事務センター
TEL.050-3767-7517、FAX.03-6893-6527
メール kouen@no-tillfarming.jp
■お申し込み
U R L http://www.no-tillfarming.jp/
■主催:日本不耕起栽培普及会

お申込用紙はこちらでダウンロード出来ます。
http://surfvideo.posterous.com/in-3224

「さよなら原発」 からのおさそい

■『さよなら原発映画祭 with Denkikan』
<原発のない九州>という希望の糸で結ばれたガーランド(花の環)を
母なる大地に捧げます。。。
すべての悲しみとともに <原発のない地球>へ

311、福島原発事故で大量の放射性物質が日本中から世界へと流出し始めました。原発は日本になんと54基。私たちの住む九州にも玄海原発と川内原発があります。こんな事態になってもまだ原発は必要なのでしょうか?この美しい水や大地は誰のものなのでしょうか?原発事故は九州の原発でも起こりうるのです。再生可能エネルギーで電力はもうまかなえる時代になっているようです。この映画を観て、私たちの暮らしやエネルギーについて、母なる自然を敬う地球市民の文化や社会のヴィジョンを共有し、みなさんとぷくぷく発酵させてゆきたいです。
(by Oto Ravi )

第一弾 『100、000年後の安全』  (7月 2日縲怩V月15日)
第二弾 『ミツバチの羽音と地球の回転』 (7月30日縲怩W月12日)
☆映画上映18:00PMより
上映後のトーク・ライヴ出演者(敬称略)
坂口恭平/OTO/MOUTHPEACE/大塚愛/菊地洋一/松下修/吉田俊郎/
吉田ケンゴ/正木ゆう子/川原一紗/鎌仲ひとみ/東田トモヒロ/杉田かおる
■料  金
一般¥1800・高大¥1500・3才縲恍・w¥1000・シニア¥1000
身障者割引/留学生割引¥1000
■割引情報
●毎週月曜日:男性のみ 鑑賞料金¥1000
●毎週水曜日:女性のみ 鑑賞料金¥1000
●毎週金曜日:ペアーサービス 鑑賞料金¥1200
●毎月1日:映画の日 鑑賞料金¥1000
************************************
詳細
●第一弾 『100、000年後の安全』と上映後のトーク・ライヴ
監督・脚本:マイケル・マドセン(2009年/79分/デンマーク、フィンランド、スウェーデン、イタリア)
フィンランドのオルキルオトに建設中の、原発から出る高レベル放射性廃棄物の最終処分場"オンカロ(隠された場所)"と呼ばれる施設に、世界で初めてカメラが潜入したドキュメンタリー作品。これから先10万年間、そこに暮らす人々に、危険性を確実に警告できる方法はあるだろうか。彼らはそれを私たちの時代の遺跡や墓、宝物が隠されている場所だと思うかもしれない。そもそも、
未来の彼らは私たちの言語や記号を理解するのだろうか。誰にも保障できない10万年後の安全。
トーク・ライヴ日程 開演19時30分縲鰀
7月 2日(土曜日)  坂口恭平(建築家)×  OTO(音楽家)
トーク:「ゼロセンターの活動」
音楽:MOUTHPEACE
7月3日(日曜日)大塚愛(福島県双葉郡川内村の自給自足の大工、避難者」
トーク:「福島から避難してきて」
7月 9日(土曜日)   菊地洋一(元原発技術者)
トーク:「福島原発事故後の現在」
7月15日(金曜日) 松下修(パーマカルチャーネットワーク九州代表理事)
× 吉田俊郎(トランジション・タウン・ジャパン)
× 吉田ケンゴ(ミュージシャン、特殊造形アーティスト )
トーク:「シフト・ エナジー」
●第二弾 『ミツバチの羽音と地球の回転』と上映後のトーク・ライヴ
監督・脚本:鎌仲ひとみ(2010年、春、公開)
日本のエネルギーの最前線、上関原発計画に向き合う祝島の人々とスウェーデンで持続可能な社会を構築する人々の取り組みの両方を一本の映画で描いている。いかにして、自分たちのエネルギーの未来を切り開くのか?現場からの問いかけは私たちに選択を迫ってくる。また同時に不可能と思われていることを可能にする人間のエネルギーが、私たちと同じ全く普通の人々の感性と思いが、国の違いを超えて交差し新しいビジョンを描き出すドキュメンタリー映画。
トーク・ライヴ日程 開演20:30pm縲鰀
7月30日(土曜日)正木ゆう子(俳人)× OTO(音楽家)
トーク:「精霊の声を聞く」 音楽:川原一紗
8月 8日(月曜日)鎌仲ひとみ(映画監督)× 東田トモヒロ(歌手)
トーク:「家庭のエネルギー・シフト始めました」
音楽:東田トモヒロ
8月 9日(火曜日)  鎌仲ひとみ(映画監督)× 坂口恭平(建築家)
トーク:「郷里から始まる新政府」
8月10日(水曜日)  杉田かおる(俳優)
トーク:「九州でわたしにできること」
*当日に映画を観覧された方は、トーク・ライヴは無料になります。
*映画を観覧された方は半券をお持ちいただくとトーク・ライヴは500円で入場できます。
フード出店:   とぅから家。(対放射能レシピを盛り込んだ屋台かふぇ)
http://blog.goo.ne.jp/tukarasya
Private Lodge(http://www.private-lodge.net/
ステージデコ : ひょうたんランプ社  http://www.hyoutanlamp.com/
バリ島のアーティスト ニョマン・サカと松本雅代の作品
主催:Denkikan 〒860-0803 熊本市新市街8番2号(http://www.denkikan.com/index_pc.html
問合せ:映画 096竏窒R52竏窒Q121(Denkikan)
トーク・ライヴ 080-5266竏窒R399(Ravi)
ライヴ・トーク企画:さよなら原発映画祭実行委員会(Jayma TV:Ravi、Oto)
http://annapurnafarm.com/archives/event/
フライヤー・デザイン:Takao Suzuki(http://www.taka-suzuki.com
追記:『さよなら原発映画祭』第三弾☆8月7日、玉名『ちゃぶ台』にて
宮田雪監督『ホピの予言』上映決定。黒澤明監督作品『夢』の映像を交えてのトーク予定。

NHKのテレビが密着取材!

じろー@TT南阿蘇です。


明日(6月17日)朝、根子岳麓田んぼのヒエ取りの続きと、畦の草刈りをします。
天気予報では弱雨となっていますので、雨がひどい様なら中止します。

また、明日1日、放射能回避で避難されている方達を、NHKのテレビが密着取材に来ますので出来るだけ多くの方たちに参加していただけたらアピールも高くなると思いますのでよろしくお願いします。取材は下記の時間で進みます。

◆日にち 6月17日
8時頃縲怩P1時まで (密着取材有)
根子岳麓田んぼのヒエ取りの続きと、畦の草刈り
(小雨決行、放射能が気になる方の参加の判断はお任せします。)

午後3時縲怐i密着取材有)
*********に集合!
午後のお茶会しましょう。
みんながガヤガヤ集まっている所を取材したいそうです。

午後6時縲鰀
「はじめての海」上映会(密着取材はありません)
今のところ申込み大人6名+子どもたちです。
明日の午前中まで、おにぎり定食の申し込み受け付けます。
申し込みが無くても、映画鑑賞だけでもOKです。
監督さんの話を聞いて、寝ころんでのんびり映画鑑賞しましょう!

では縲鰀
--
jiro yamaguchi
surfvideo@gmail.com
ミクシープロフィール
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4245026
トランジション南阿蘇
http://tt-minamiaso.blogspot.com/
NPO法人パーマカルチャーネットワーク九州
http://pcnq.net/
NPO法人*********

2011年6月13日月曜日

【ミーティングのお知らせ】夏休み子どもキャンプ@高森

こんにちは。3月に横須賀から南阿蘇・高森町に移ってきた澤田佳子(さわだけいこ)と申します。
昨日は雨の中の611パレード、おつかれさまでした。パレードでもその後のライブでもいろんな方にお会いでき、ハッピーな時間をいただきました。ありがとうございます。
ただ今、*********のご協力をいただきながら、子どもたちのサマーキャンプの企画を進めています。
それから、このキャンプを一緒につくっていってくださる方々を探しています。
<サマーキャンプ概要>
【日程】7月29(金)縲鰀31(日)(予定)
【会場】*********
【参加者】幼児縲恟ャ学生、子どもを持つ大人たち
【目的】地元、避難者、関東以北在住の子どもたちと親たちの自然の中での交流。
原発震災の影響が続いていることから、
・放射性物質の多い地域で暮らす子どもたちが気軽にできる一時疎開(濃度の低い地域で過ごす時間があると症状が軽減されるそうです)
・大人たちの情報交換の場
として活用してもらえたらと思っています。
【運営】南阿蘇周辺の方々と一緒につくっていきたいなあと思っています。
自然の中で子ども同士で遊ぶきっかけをつくりながら、キャンプ体験と「見守る子育て」の実践を兼ねた、携わる人ひとりひとりが学ぶ機会にしていけたら。
<第1回ミーティング>
6月16日(木) 18:00縲怐@*********
*夕食/持ち寄り(お手軽お気軽に!)
*施設使用料100円にご協力ください

未来をつくる楽しい時間を一緒につくっていきましょう♪
ご参加お待ちしています。

感謝を込めて
kco_澤田佳子

『はじめての海』上映会 in たにやま 6月17日(金曜日)

じろー@TT南阿蘇です。
今朝は、早起きして根子岳麓田んぼの草取りをしました。
初めは、田んぼでの稲とヒエを見分けるのが難しいけど、手の感触で
だんだんと、稲とヒエの区別がつくよにになってきます。
次は、草取り&畔の草刈りを金曜日午前中に行います。
また、メール流します。
そんなわけで、田んぼで草取りしていたら、楽しいゲストが高森に来
ましたので、皆さんで交流したいと思います。
ドキュメント映像詩『はじめての海』監督の田口 空谷さんを囲んで
の小さな上映会。子供たちには、サプライズパフォーマンスがあります。
縲懊€懊€懊€懊€懊€怐@  縲懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€鰀
縲懊€懊€懊€怐wはじめての海』上映会 in たにやま 縲懊€懊€懊€懊€懊€鰀
縲懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€怐@ 縲懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€鰀
生まれてはじめて海をみた時のこと、おぼえていますか?
いつ頃?
どこの海?
誰と?
それがロマンティックな思い出ではなくても、生まれてはじめて
の海ではなくても、生まれてはじめての海を思い出そうとするこ
とがキッカケとなって、色々な想いが広がったり、そのような会
話が生まれたりすればいいな。
水平線を眺め、打ち寄せる波音を聴き、海水に触れ、潮風と遊ぶ
ことで、こどもたちに自然の美しさを身体からあふれるくらいに
感じてもらえたらいいな。
作品をみることで、みた人をもう一度はじめての海に連れて行く
ことができたらな。
ドキュメント映像詩「はじめての海」(90分作品)は、そんな想
いを込めて制作されました。
サウンドトラックは、盲目のバイオリニスト・ダカデー氏のプレ
イをhanasaka-8がリミックス。
生まれてはじめて海をみるこどもたちの様子を記録した「はじめて
の海」。インド中央部ナグプール近郊にある孤児院のこどもたち35
人が出演してくれました。
過去への思いが、未来へと祈り、次に出会う海は、初めての海
縲怐uはじめての海」監督・田口空谷縲鰀

日時:6月17日(金曜日)午後6時開場 6時30分開始
場所:里の駅「たにやま」*********(旧上色見小)の隣
お代:500円/大人+ドネーション・子どもは無料
(500円はおにぎり定食の代金を含みます。お子さんなどのお弁当の
持ち込みOKです。)
*食事を用意しますので、必ず事前予約をお願い致します。
金曜日午前中までにお願いします。
連絡先 090ー4485ー3985(山口)
Email : surfvideo(アットマーク)gmail.com
主催 トランジションタウン南阿蘇
【監督プロフィール】
田口 空谷 : たぐち くうや
1965年東京都生まれ。戸籍名:田口 直道。
映像業界にてTVドラマ、映画、PR、MTV等を制作後、露店商、工員
、舞台美術、情報通信研究所、建築現場、マッサージなどの業種に
関わる。
1994年よりインド、佐々井秀嶺のドキュメント映像[SASAI-G]シリ
ーズ制作開始。現在Part-6企画中。
1995年タイ古式マッサージ資格取得後、治療室などで東洋医学修行。
将来的にブッダガヤで各国の東洋医学研究・治療に携わりたし。
アイヌの語り部アシリ・レラ、ネイティブアメリカンの指導者デニス・
バンクス、沖縄の喜納昌吉、富士ロックなど撮影。
中国、チベット、ネパール、イスラエル、エジプトにて[ドキュメント
愛]シリーズ。
1999年より舞踏家・吉本大輔の撮影をきっかけに、踊りながらの撮影
<舞撮>を開始。美術展他、ポーランド公演、韓国マイムフェスティ
バルなど出演[再生の亜夢]「Between the wind and the next」。パフォー
マンス活動。
2002年インド内陸部の孤児たちを対象に、生まれて初めて海をみる子
どもたちの表情をテーマに、ドキュメント映像詩[はじめての海]ロケ、
アラビア海ゴアへ。毎年7月「海の日」あたりに上映イベント。


2011年6月12日日曜日

6月13日月曜8:00- 原始力田んぼ草取り ********* 6月14日火曜16:30- 熊本エネルギーシフト寄り合い

朝から田んぼのひえ取り、ちょっぴり冷たい水でしたが、気持ちよかったです。

グリーンロジスティックス 岩崎浩社長、
Cc:皆様

こんにちは。

熊本のみなさん昨日の611あくしょん、ありがとうございます。
動画録画のサイトは、下記、次郎さんのメイルを転送します。

くまにちコムさんも、ありがとうございます。
http://kumanichi.com/news/local/main/20110612001.shtml

今日は、菅首相のライブと昨日の中継録画を見せて頂きました。


『6.11脱原発100万人アクション』完全ライブ中継プロジェクト 1/4-4/4
http://www.ustream.tv/recorded/15303240

岩崎さん、7月、熊本県大津でのバイオディーゼルフューエルBDF講演会、
宜しくお願い致します。


その前に、
6月14日火曜日、16:30~、大津の倉庫喫茶にて、
南阿蘇の仲間たちとエネルギーシフトの寄り合いを行います。

BDFの話題も出ますので、
ご都合が合う方がいらっしゃれば、お越しください。

感謝して。


豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
http://twitter.com/fusapiero
平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
トランジションタウン南阿蘇 http://tt-minamiaso.blogspot.com/
かまわ南阿蘇支部 http://kamawa.net/
●げんぱつさんお休みください●
脱原発系イベントカレンダー http://datugeninfo.web.fc2.com/




[TTQN]グループの掲示板に投稿があったことを、Yahoo!グループよりお知らせいたします。
---
じろー@TT南阿蘇です。

みなさん、昨日の6.11の脱原発アクションお疲れさまでした~。
熊本のアクションは下記で見れます。阿蘇からも沢山参加しました♪
ライブ盛り上がったみたいですね~。僕は参加できずに残念でした。
http://www.byebyegenpatsu.com/

さてさて、田んぼにはヒエ・雑草が沢山出てきています。
田んぼの草取りですが、天気予報を見てみると、明日6月13日(月曜日)は”晴れ”の予報になっています。平日なので集まれる方はどうぞ遊びに来てください。

日時:6月13日(月曜日) 朝8時~夕方までのご都合のよい時間
よろしく~
連絡先 090ー4485ー3985(山口)

2011年6月10日金曜日

『6/10(金) 南阿蘇お食事会@*********』

今晩ですが・・・・集まれる方はよろしく~
********************************
(なまえ募集!)『6/10(金) 南阿蘇お食事会@*********』
********************************

 ローカルに持続可能なくらしをめざす、みんなのつながりつくりのお食事会です。
 
 【時間】18時くらいから 
 【場所】********* 調理室
     みんなで美味しく夕ご飯。お一人一品お持ち下さい。
     *********利用代(光熱費等)お一人200円。
     どうぞよろしくお願いします。
 【内容】・翌日6月11日「さよなら原発」の妄想
     ・近況報告
     ・おしらせ
     ・その他

 【前回はこんな感じでした】
  ・参加  大人15人くらい こども10にんくらい
       
  ・ごはん すごい!美味しい!
       やっぱり美味しいものをたべながらみんなで話すのは素敵です。
       それで2週間に一度、この寄り合いをしようという事になりました。
  ・内容 
   ①自己紹介・これからやりたいこと
    移住して来た人や移住地を探しに来た人、みんなの思いをシェアしました。
      ・エネルギーの自給
      ・森の幼稚園をやりたい(けーこ)
      ・いまだから「風の谷のナウシカ」を見たい→次郎さんが持っている。上映会。
      ・非電化冷蔵ワークショップやりたい
      ・おざけん(小沢健二)の「うさぎ!」図書やりたい→データを持っている人がコピー。
      ・「農コン」やろう。やっぱり一人より二人の方がパワフル。愛。
      ・「交通ML」やりたい→カーシェア、乗り合いのML。ケータイアドレスで。
                 「これから高森駅に行くけど載りたい人いますか?」みたいな。
   ②しゅくだい
     このお食事会のなまえ。
     「定例会」はちょっとカタイし、「寄り合い」は飲み会みたいだし・・・
     お名前募集中でーす!

   ③連絡の仕方
     この会のMLをつくる。TTQNと一緒でもいいのでは?
     →TTQNと一緒にして、交通量が増えないよう個人宛のものはMLではなく個人に返信するようにする。
      ML管理:俊郎、次郎、よしのぶ
           さっそくの登録、ありがとうございました。

   ④おしらせ
    6/2 (木)池田一さん@********* 19時縲鰀
    6/11(土)「さよなら原発」熊本→みんなで乗り合わせて行こう!
    6/19(日) 原発シンポジウム@国際青年会館
    6/23(水) りなぞー6周年パーティー
    6/26(日) レディバグマーケット

   ⑤次回は
     6/10(土) 
     6/24(土) ともに*********


     この時代に。ゆるやかに、ひっそりと、しなやかに。
     みんなのおもいや意識がつながって、すてきな夜となりました。
     以上。 
 
from ちひろ