Transition Town MInami-Aso is a Transition initiative that locates in Kyushu Kumamoto where Active

2011年12月18日日曜日

大豆の脱穀

12月17日、大豆の脱穀を寄りSOY畑メンバーと一緒にやりました。
軽トラ2杯分持っていった大豆は、足ふみ脱穀機と唐箕を使って脱穀しました。
3種類の大豆(しろ、黒、緑)を植えて収穫、でも、大豆を一時保存しておく場所や、運搬する際に、分けて行うのは困難なので、3種類ごちゃ混ぜの脱穀作業(一応は分類しての作業です)。
大豆の殻とか、姿を見て、これは黒大豆だね〜。これは緑とか、見分けが出きるようになり、
足ふみ脱穀機には、豆が弾けるように、軽く当てるとイイネ〜とか、
唐箕の風を調節してゴミが混じらないように工夫したり・・・・
やっているうちに、少しづつ作業スピードもアップしてきました。
でも、冬の日暮れは早く、日も陰り始めると寒くなり始め、
作業は朝10時から始めて4時ごろまで、軽トラ1杯分の脱穀作業が終わりました。
今日もやっていますので、体験したい方は、遊びに来てください。
連絡先090-4485-3985(山口)
--
jiro yamaguchi
surfvideo@gmail.com

2011年12月15日木曜日

高森に道の駅(農産物等直販所)を作ろう」第2回会合 ご案内

皆様、 


こんにちは。 

先程、高森町農産物直販所建設準備会(仮称)代表の中川さんがお越し下さり、
高森に道の駅(農産物等直販所)を作ろう」第2回会合のご案内を頂きました。

お仲間をお誘いくださいとのことでしたので、ご都合のつく方はいらして下さい。



日時:2011年12月21日(水)19時〜 

会場:高森町役場内・総合センター1階和室 

議題:高森町に道の駅を作り「農産物等直販所」建設の具体的方法、
高森町に道の駅建設を働きかけることが出来る「組織」作りと具体的な計画


以上です。ありがとうございます。


 豊田 義信
yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
http://heiwa0.seesaa.net

2011年12月3日土曜日

御蔭さまのお米収穫 (南阿蘇情報)

ttqnの皆様


いつもありがとうございます。

皆さんのお力で、1256.5kgのもみを脱穀出来ました。

今日は5人、60kgずつ持ち帰って頂きました。

全員14人で60kgずつ、840kg。

あまりが、416.5kg。

あまりの分の分かち合いについて、
皆さんお知恵を貸して下さい。


 豊田 義信

2011年12月2日金曜日

【南阿蘇ローカル情報】根子岳田んぼのお米の実費領布のお知らせ!

根子岳ふもとのじろうです。

今年は、地元農家のTさんに尽力いただき、半年間みんなで田んぼで遊ばせていただきました。
お米の脱穀も無事に終わり、二反で約1,000キロのお米を収穫することが出来て大豊作となっています。
阿蘇の自然に感謝!おいしい新米を食べよう!

今回は、実費領布となっています。一口60キロ(籾)づつ配ります。

以下、経費
田んぼ代 7万円
機械代 3万円
材料費(米袋、麻ひもなど)1万円
諸経費合計11万円
お礼の酒代 二千円

5,000円で14口集めていましたが、あと3千円づつ集める必要が出てきました。
来られるときは、3000円をお持ちより下さい。

日時:12月3日 12時〜17時
場所:阿蘇フォークスクール
もってくるもの:三千円
連絡:090-4485-3985(山口)
当日都合の悪い方は、私までお電話下さい。
後日お渡しします。

--
jiro yamaguchi
surfvideo@gmail.com(facebookはこのアドレスで検索してください)

2011年12月1日木曜日

【南阿蘇ローカル情報】12/8(木) トランジション南阿蘇・スモールカフェ&持ち寄りご飯の会のご案内

********************************転送歓迎********************************

12/8 トランジション南阿蘇・スモールカフェ&持ち寄りご飯の会のご案内
http://tt-minamiaso.blogspot.com/2011/12/128.html

12/8(木)といえば
第二次世界大戦:マレー作戦・真珠湾攻撃(日本時間)。日本が米英に宣戦布告。1941年
米大統領アイゼンハワーが国連総会で原子力の平和利用(英語)を提言。1953年
元・ビートルズのジョン・レノンが、ニューヨークの自宅(ダコタ・ハウス)前で、ファンに射殺される。1980年
釈迦が悟りを開いた日。多くの国の仏教寺院で「成道会」法要が開かれる。

などいろいろある日ですが、

高森・南阿蘇では

18:00、フォークスクールそばの「たにやま」にて
トランジション南阿蘇・スモールカフェ&持ち寄りご飯の会を開催します。

・お互いの紹介
・トランジションタウンってなんだっけ?のミニ説明会
・今後の自足可能なコミュニティー作りの為にどんなことをしたいかの妄想大会


などしながらお持ち寄りのご飯やおかずなど
おいしくいただきましょう。

地図:http://ht.ly/7KZeg

・参加費:無料
・持ち物
 夕ごはんお一人一品お持ち寄り♪

なお、当日はお昼より、宮崎の方でトランジションの活動に
ご興味をお持ちのご家族も見えられる予定です。

みんなで集いながらゆるやかにつながり、話す。
こんなTTCafe(トランジションタウンカフェ)を、
月イチペースで開催できたらと思っています。
1月はトランジション説明会&新年会も開催予定。
お楽しみに!


私自身、5月末に最初に高森に上陸した折に
このお食事会に巡り合ったご縁で7月末に移住することができました。
人のつながりこそ、希望であり、財産であると日々感謝です。
(うちやま@トランジション南阿蘇)

ご来場おまちしております。

********************************転送歓迎********************************

2011年11月27日日曜日

【南阿蘇ローカル情報ー超短信】根子岳たんぼの脱穀

根子岳ふもとのじろうです。
明日(11月28日)午前9時30分〜根子岳たんぼの脱穀作業をします。
時間に都合のつくかたは、よろしくお願いします。


じろうです。
おはようございます。

今朝の脱穀作業は、あいにくの天候ともみの乾燥具合がすこし悪いので
明日(11月29日)の午後2時以降に延期させてもらいます。
どうぞよろしくお願いします。


コンバインを使うので、3〜4人くらいいれば大丈夫です。
どなたでも体験していただけますので、お気軽のご連絡下さい。
問い合わせは携帯メールまでどうぞ!surfvideo-jiro@ezweb.ne.jp
よろしくお願いします。






--
jiro yamaguchi
surfvideo@gmail.com(facebookはこのアドレスで検索してください)

2011年11月25日金曜日

<南阿蘇ローカル情報・短信>寄りSOY畑の大豆収穫と稲の脱穀作業

根子岳ふもとのじろうです。
こんばんわ〜。

明日(26日)の午後4時位から、寄りSOY畑の大豆収穫作業をしたいと思います。
いつも直前のお知らせですみません。

月曜(28日)or火曜日(29日)に、残りのお米の脱穀作業をします。
天気予報では、月曜日の方が確立が高いです。
追ってご連絡します。

場所などが分からない方は、下記にご連絡下さい。
090-4485-3985(山口)

よろしくお願いします。

--
jiro yamaguchi
surfvideo@gmail.com(facebookはこのアドレスで検索してください)

2011年11月3日木曜日

【南阿蘇ローカル情報】根子岳たんぼの脱穀!の報告

根子岳ふもとのじろうです。

1日は午後2時位から脱穀作業を開始しました。

乾燥具合を見ながら、足ふみ脱穀機と唐箕で原始力での作業。
10人で協力して日が暮れるまで続けました、皆さんお疲れさまでした♪

軽トラック一杯分の藁と、30キロの袋に5袋分の籾が収穫できました。
もう少し乾燥させて、次回は機械の力を借りて、一気に終わらしたいと思います。

今回は、猪の掛け干ししたお米の食害などもあり、電気柵を掛け干しの周りに張り巡らせました。
来年の掛け干しは、もう少し高く作ろうと思います。猪と知恵比べです。

<おまけ>
掛け干しした藁を、地域のお祭りの藁編みに使いました。ありがたやー
パワースポットで有名な、上色見熊野座神社(http://www.asonavi.jp/spots/detail/1486)の鳥居や本殿に奉納しました。
明日11月3日は秋のお祭りです。

2011年10月31日月曜日

11月13日 つながりあう未来 内山節の話を聞こう、話をしよう

根子岳ふもとのじろうです。

11月13日に内山節さん(http://www.uthp.net/)の講演会を企画しています
僕やトランジション南阿蘇も共催していますので、みんなで内山さんのお話を聞きにゆきましょう!
前売りチケットを二〇枚預かっていますので連絡下さい。
090-4485-3985(山口) surfvideo@gmail.com
南阿蘇からは、相乗りで・・・・どうですか〜?


┌─┬─┬─┬─┬─┬────────────────────────┐
つながりあう未来
内山節の話を聞こう、話をしよう
───────────────────────────────────
3月11日の東日本大震災と福島の原発事故をきっかけに、これまでの社会に対する
漠然とした不安や「何かおかしい」という思いを抱く人が増えています。
被災地で見られた人々の助け合いのなかに、これまでの個人主義や競争とは別の
大切なものを見いだし、現在の社会や自分自身について見つめ直した人も多いことで
しょう。

内山節さんは40年ちかく東京と群馬県上野村の暮らしを続けながら、人と人、人と
自然がつながっている暮らし、共同体を見つめ続けています。彼の30冊を超える著書
には、静かにゆるぎないやさしさをもって、自分の心と向き合い、共同体の「かたち」で
はなく「精神」が解き明かされています。
自然と人間のつながり、生命の営みの連鎖を見つめ直し、新しいつながりのある社会
とはなにか内山さんと一緒に考えてみましょう。

内山さんの話を聞くことで、今日食べるもの、今日のお金の使い方、何に時間とエネ
ルギーを注いで生きていくかが、変わっていくかもしれません。
それは3・11震災以前の比較や競争で落ち着かない価値観とは異なり、穏やかで満
たされたほんとうの豊かさにつながっていくものだと思います。

日時:11月13日(日)13:30〜17:00
  13:00開場
  13:30−15:00講演会
  15:00休憩
  15:15−16:30トークライブ、質疑応答
場所:グランメッセ熊本 2Fコンベンションホール
定員:250名
参加費:前売り1000円、当日1200円
主催:内山節講演会実行委員会
問合せ:松下生活研究所
TEL:096−202−4136
メール:tsg@indigo.plala.or.jp


オープンセサミ(南阿蘇の馬の牧場)の馬小屋づくり

ご報告・・・・
昨日は、雨の中、TT南阿蘇の仲間、スギさん、shuさん、義と僕の4人で手伝いに行ってました。
みんな有難う!

僕も馬さんたちとこんな身近に接したのは初めてで、馬がとっても好きになりました。
そして、手伝いに行った僕等4人で、これからは車から馬へトランジットだね〜とか、ポニーは餌は少
ししか食べなくて、とっても仕事ができるとか、軽自動車のシャーシを馬車の荷車に改造できるとか
どんどん妄想を膨らませてると、作業にも力がはいって、仕事がどんどんはかどりました(笑)

こうやって横を繋いでいくことも、TTの役割の大事な部分だな〜と思います。

オープンセサミ(南阿蘇の馬の牧場)のオーナーの"ももせ"さんは、オグリキャップを育てたことのある、
調教師の方で、馬に関する知識がとてもある方です。ももせさんとのおはなし会も近くセッティングで
きたらいいなと思います。
その時は、TT南阿蘇カウボーイズ&ガールズのみなさんお集まり下さいね。
お楽しみに!

荒尾競馬場はあと2ヶ月くらいで閉鎖されると聞いています。
オープンセサミでは今後100頭くらいの受け入れを行っていくという計画だそうです。
そして、馬小屋を作る作業はとても大変だし、お金もかかります。
ぜひ、皆さんのお知恵も貸してほしいと思います。

馬小屋建ての作業の日程など、詳しいことが分かったらお知らせします。

では〜

2011年10月30日日曜日

廃棄処分で埋立てられる馬がおりますか? 馬たちの”いのちつむぐ”活動へご協力下さい。http://p.tl/ZwcS

 熊本の動物愛護を考える会御中 皆様
こんばんは。皆様のお働きに感謝します。
ぜんこくの皆様のお力をお貸しいただきたく、メイルをさせて頂きます。
昨日お電話をもらって、今日は一日かけて雨天決行、15人くらいで馬小屋をつくってきました。荒尾競馬場が廃止されるので、廃止後は、えさを与えられなくなる、というようなことをききました。詳細は、『絆紡・復活プロジェクト』http://k-open-sesame.com/free/007 

=少し、引用致します。==========
私たちは人の為に働いてきた馬たちの幸せな余生を育む団体『オープン セサミ』です。


人間に「老人ホーム」があるように
引退した盲導犬に「引退施設」があるように
役目を果たした一部のサラブレッドは「引退馬施設」に引き取られていきます。

でも
重賞レースで勝てなかったサラブレッドや
乗馬クラブや牧場で働いていた馬や
ホースセラピーで人を癒していた馬や
そういったほとんどの馬たちは 廃棄処分されたり潰されてしまいます。
===========


雨の中の今日の作業。トランジションタウンのメンバーと、オグリキャップを育てた調教師の方と、共に馬で移動、運搬できる、北米のアーミッシュみたいな高森になったら!ともうそうしていました。

横幅100m弱の馬小屋。それでも16頭分。2011.12.23に廃止予定の荒尾競馬場には、280頭の馬がいたけれど、200頭まで減っているそうです。
馬小屋ができ次第、荒尾から馬が運ばれてくる予定です。
阿蘇近辺で、何万坪の
安い土地を探しています。
また、荒尾市が運営している競馬場ですが、この馬さんたちのことは、荒尾市にはまだ広く伝わっていないとのことです。

荒尾市は福岡との県境にあるようなので、熊本のケーブルテレビでの放映があったときも、テレビの内容がうつらない地域があったとのこと。
福岡の方々も、この現状をお知り下さい。ご近所の方は、ちらっとのぞきにいらして下さい。
今日もありがとうございました。

 豊田 義信
yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
http://heiwa0.seesaa.net



________________________________
> Date: Sat, 29 Oct 2011 > ---
> 根子岳ふもとのじろうです。
>
> 南阿蘇には情熱をもって活動されている方たちがたくさんおられます。
> 馬たちの"いのちつむぐ"活動をされている「オープンセサミ」さんから緊急のお手伝い募集の連絡をもらいました。
> 荒尾競馬場が廃止になり、競争馬達はほとんどが廃棄処分(殺される)そうです。
> そして、もう時間があまりありません。
>
> その馬達を受け入れる小屋を建てる協力をお願い致します。
>
> 日時:10月30日 午前10時~
> 場所:南阿蘇のルナ天文台近く
> 内容:単管とクランプで柵を作ります。雨天決行。
> 連絡先:090-4485-3985(山口)
>
> 詳細は、『絆紡・復活プロジェクト』http://k-open-sesame.com/free/007
>
>
> TT南阿蘇関連ではありませんが、地元で活動している方達と横の繋がりを育てる機会だと思います。
> 僕も手伝いに行きますので、時間がある方はよろしくお願いします。
>
> --
> jiro yamaguchi
> surfvideo@gmail.com
> ミクシープロフィール
> http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4245026
> トランジション南阿蘇
> http://tt-minamiaso.blogspot.com/
> NPO法人パーマカルチャーネットワーク九州
> http://pcnq.net/

2011年10月29日土曜日

【南阿蘇ローカル情報】馬たちの”いのちつむぐ”活動へご協力下さい。

根子岳ふもとのじろうです。

南阿蘇には情熱をもって活動されている方たちがたくさんおられます。
馬たちの"いのちつむぐ"活動をされている「オープンセサミ」さんから緊急のお手伝い募集の連絡をもらいました。
荒尾競馬場が廃止になり、競争馬達はほとんどが廃棄処分(殺される)そうです。
そして、もう時間があまりありません。

その馬達を受け入れる小屋を建てる協力をお願い致します。

日時:10月30日 午前10時〜
場所:南阿蘇のルナ天文台近く
内容:単管とクランプで柵を作ります。雨天決行。
連絡先:090-4485-3985(山口)

詳細は、『絆紡・復活プロジェクト』http://k-open-sesame.com/free/007


TT南阿蘇関連ではありませんが、地元で活動している方達と横の繋がりを育てる機会だと思います。
僕も手伝いに行きますので、時間がある方はよろしくお願いします。

--
jiro yamaguchi
surfvideo@gmail.com
ミクシープロフィール
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4245026
トランジション南阿蘇
http://tt-minamiaso.blogspot.com/
NPO法人パーマカルチャーネットワーク九州
http://pcnq.net/

【南阿蘇ローカル情報】根子岳たんぼの脱穀!

根子岳ふもとのじろうです。

脱穀の件、先日のメールでもお知らせしていましたが、残念ながらこの週末は雨模様(T.T)
11月1日(火曜日)午後に予定しています。

作業は、はざ掛けしたものを機械で脱穀します。
脱穀は、4〜5人で2時間ぐらいの作業、その後、精米所へもっていきます。

よろしく〜

--
jiro yamaguchi
surfvideo@gmail.com

2011年10月22日土曜日

稲の脱穀&大根引きアルバイト

根子岳ふもとのじろうです。

◆田んぼの脱穀作業について
2反半ある田んぼも田主サンたちの協力で、すべて手刈りで掛け干しすることができました。
特に茅刈りのあさやんの大活躍。本当に有難うございました♪感謝!

次は、脱穀作業になりますが・・・・・これもお天気次第ということで、はっきりとした日時は未定です。これから3〜4日天気が続いた後に、コンバインで脱穀をします。

機械は、地元農家からお借りします。

脱穀が終わった稻藁は、11月3日の上色見地区の秋祭りのしめ縄に使われる予定です。
こんなことでも地域の方達に貢献できるのがうれしいですし、存在をアピールできるいい機会だと思います。
しめ縄づくりに興味ある方は、11月2日に上色見前原地区の公民館でやってますので、見にきてください。

また、稲穂は少し取っておいて、フォークスクールの秋の収穫祭(11月20日)で、足ふみ脱穀と唐箕での脱穀体験などに使いたいと考えています。この点を田主の皆さんにご了承頂きたいと思っていますが、どうでしょうか?

もう一つ、田んぼの管理費が7万円かかっています。これには田んぼを所有されている方へのお礼が入っていません。僕の今までの経験からだと、現金か取れたお米でお礼を払っていましたが、どうしましょうか?
これからコンバインなどの機械を借りたりするので、手間、燃料代などがかかるので、二千円づつくらい集めたらと思いますがどうでしょうか?(稲刈りの時に買ったバインダー紐などの消耗品代も含めて)

まとめると・・・・
・これから天気が続いたら、脱穀をします。心づもりをお願いします。連絡はMLで
・稻藁を地域の秋祭りで使用します。(軽トラック�台分くらい)
・FSの秋の収穫祭で脱穀体験を行いたいと考えてます。
・農家さんへの機械使用料、その他について必要経費の徴収について

◆急募!大根引きアルバイト
期間:10月25日〜11月半ばまで、
時間:8時〜12時まで
バイト代:5,000円
募集人数:2名(力のいる作業なので、男性が好ましいです)
連絡先:090-4485-3985(山口)まで

明朝の番組ご案内 「クニ子おばばと不思議の森」

みなさま、海さん


こんばんは。

映画『ひめゆり』や『もりきき』にも携わっているお仲間、
富士海さんよりお知らせを頂きました。

勝手に転送させて頂きます。
海さん、いつも良い気を送って下さりありがとうございます。

私も見たかった番組なので、みてみます。

次郎さん、「windows テレビ」とか「mac テレビ」とか、
検索すると、ネットでもNHK番組等、見れるソフトをわけてもらえます。


きょうも、ありがとうございます。
帰り道、ふくのかみ共有たんぼへ寄り道しました。

南阿蘇に降る雨で、はざがけした二反のたんぼ、
2カ所、崩れたりしていました。

明朝、作業っす。



 豊田 義信
yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
http://heiwa0.seesaa.net

kkkkkkkkkkkkk
略。

阿蘇の近く宮崎県椎葉村で撮影した番組の
ご案内です。
中略。
 映像制作会社プロダクション・エイシアが制作した
「クニ子おばばと不思議の森」が
明日、日曜、23日朝10時5分からの
NHK「とっておきサンデー」(総合)の枠内で再放送されます。
制作者柴田昌平さんも3分ほど、生出演する予定です。

お時間があえば是非ご覧ください。

番組ホームページ
http://www.asia-documentary.com/works/kuniko_obaba.html

----


2011年10月20日木曜日

体験して納得、囲炉裏の暮らし!

根子岳ふもとのじろうです。

「山で暮らす 愉しみと基本の技術」が2万部を超えるベストセラーになっている
大内 正伸さんが南阿蘇に滞在中に、囲炉裏の歴史や使い方についていろいろ教わりました。

少ない燃料で暖がとれ、空間を立体的に、時間を重層的に使う調理器としての囲炉裏。
炭ではなく、薪でちゃんと火を立てて、燠(おき)を活用、火を燃やしながら炭を作ったり・・・・・

資源が少ない日本で育まれた囲炉裏の暮らし、自分の敷地の剪定くずや木を切らなくても落ちている小さな小枝も戦力です。
みんなが薪ストーブを使ったら、日本の山はあっという間に資源が枯渇しちゃいそうです。

時間があれば、次のエネシフミーティングの時にシェアできればと思います。

2011年10月12日水曜日

根子岳田んぼ稲刈り参加募集中10/12-15ごろまで


昨日、根子岳田んぼの稲刈りを始めました。2反あるので土曜日くらいまでかかるでしょうか。
皆さん良かったら、青空のもと,稲刈りを体験しませんか?楽しくおしゃべりしながらの作業は,気持ち良く、あっという間に一日が終ってしまいます。
良かったら、高森の阿蘇フォークスクールの隣の田んぼに来て下さい。
場所:阿蘇フォークスクールとなり
                      http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl
日時:10/12-15日ごろ 9:00-日没
持ち物:鎌の子(手鎌)、軍手、食べ物、飲み物
連絡先: 吉田俊郎 080-6512-0096

2011年10月9日日曜日

ぜんこくより鎌倉へ 飯田哲也さんへの質問を募っております。 それぞれのちからはっきするとき

飯田さん、そして、
講演会をご準備下さった
鎌倉の皆様。




お月さまの美しさ。
ありがとうございます。


内田ボブさんも葉山や阿蘇に来られるとのこと。
今日は上関原発さんの予定地でお会いした方と阿蘇で再会できました。
ありがたい地球での一日。


鎌倉の上野さんや
鹿児島のPRAUさんからも、
時にかないましたアクションをすすめられまして、
メイルさせて頂きます。

PRAUよりあなたへ → 10月6日の船井幸雄さまのお伝え…      
(船井幸雄ドット・コム いま一番知らせたいこと、言いたいこと)
http://firthpierlaait.jp/10539/54651.html



「ぞうぜい」「こくさく」「TPP」
いろいろなことがありますが、

にほんに暮らすそれぞれのみなさんの生活が
ゆとりあるものになりますよう。

以下、お知らせさせて頂きます。


===============
ソコが知りたい。
今話題の人 飯田哲也(いいだてつなり)氏講演会
<原発から自然エネルギーへの転換を>
開催:2011年10月29日(土曜日) 開場:18:15
講演:19:00〜21:00 ◆入場料:1000円(学生500円)当日券のみ 
場所:鎌倉生涯学習センターホール JR鎌倉駅東口 徒歩3分
===============


ぜんこくからの質問を鎌倉市民フォーラムブログ、コメント欄にて、つのっております。
http://blog.goo.ne.jp/k-forum/



原発さんのことも、
ていねいに、着実に
お休みいただくこと、
手を取り合って、どうぞよろしくお願いします。

私からの飯田さんへの質問は、
その方向へ今一歩、
前にでていくために、

どのような決心をされているのか、

どのように動きをされるか、お聞かせ下さい。



また、
九州の地で、仲間達とエネルギーシフト巡礼も行われていますが、
九州の私たちへのメッセージもお願いします。

鎌倉の皆様、できましたら、中継か録画をお願いいたします。

今一度私なりのサポートを考えさせて頂きます。

ありがとうございます。


 豊田 義信
yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
http://heiwa0.seesaa.net

2011年9月24日土曜日

10/5(水)エネシフトワークショップみんなで作ろうマイ・一斗缶ロケットストーブ


【10/5(水)エネシフトワークショップみんなで作ろうマイ・一斗缶ロケットストーブ】のご案内

■開催日時:10/5(水) 11:00-15:00くらい
■開催場所:南阿蘇村 たねまきハウス(河陰356-2 -34)
 ワークショップの内容:少ない薪、割り箸や枝の煮炊きがで
  きる一斗缶ロケットストーブ作 り ワークショップです。
 見 たことがあるけど、ちょっと自分では作れない方、この秋
 に向けて少しでも自分の暮らしの中のエネルギーを電気や
 ガスに頼らないようにシフトしたい方にお勧めです。3台くら
 い作る予定ですが希望者によっては増やしてもいいです。
 廃油キャンドル作りもやります。
(電気代これで節約、素敵な夜の演出に
■参加申し込み方法:shunro@rio.odn,ne.jpに氏名、連絡先、ロケットストーブ持ち帰りたいかどうか記入の上連絡下さい。
■必要な物:参加費\300(お子さんは無料)、軍手、汚れても良い服装、お弁当飲み物

何か分からないことがあればしゅんろう宛にご連絡下さいね。080-6512-0096 shunro@rio.odn.ne.jp



2011年9月21日水曜日

今夜→10/18に延期:河野太郎さんと対話会@鎌倉中継  昨夜:エネシフよりあい@高森

台風の影響で、10/18延期です。詳細は、この文章の最後をご覧ください。



トランジションタウン鎌倉と南阿蘇の皆様、


おはようございます。

さとみちゃん、愛さん、宇治さん、うえたこさん、のぶさん、かまわの皆様
鎌倉でのおはたらきをありがとうございます。
わかさんもお便りありがとうございます。
昨晩くりをは別のよりあいへ。

南阿蘇では昨晩、エネルギーシフト寄り合いが山口次郎宅であり、
地元の若衆や遠方から来て下さる方もいらっしゃり、
何だかシンと落ち着いた雰囲気でした。
サイハテさんとホノルルさんもお知り合いを呼んで下さり、
ustream配信下さいました。
メオトTVで検索するとみれるかもです。

トランジションタウンの活動を地元の方々が、
どうかんじているか、についても話題にあがりました。

エネルギー、お金への考え方のシフトとともに
意識の変換のお話が多く出ました。
関心のある方は、鹿児島のPRAUさんのページと著書『変換』さんをご覧下さい。

我が家の裏、日のあたる場所に、
中古の太陽光パネルがいらっしゃいました。
太陽光パネルリサイクルセンターで1万円ほどでした。

お世話になっている南阿蘇の車屋さんから、
廃棄予定のカーバッテリー12vを10個程頂けました。
ご入用の方は、俊郎さんか私までご連絡いただき分かち合いましょう。

こんなふうに、つなぐみたいです。
http://toruuranaka.tumblr.com/post/4979653623/usb

バッテリーの直流電源を、
直流であるmacパソコンに、
アダプターを介さず接続するケーブルはあるのだろうか。

模索中です。

本日届いた電気料金
624 円でした。

ありがとうございます。

豊田義信




Date: Wed, 21 Sep 2011 07:40:12 +0900
Subject: [TT鎌倉] 本日の河野太郎さんと対話会@鎌倉、中継あります。
From: satomi0708@gmail.com
To: tt-hayama@yahoogroups.jp; t_t_kamakura@googlegroups.com; kamakuraclub@yahoogroups.jp; taiwa1012@googlegroups.com

みなさま
 
おはようございます。
先日ご案内させていただきました本日の対話会
「おしえて議員さんシリーズ
河野太郎さんに聞く 原子力・エネルギー政策、そして政治のこと」
ですが、中継はこちらになります。ご興味ありましたら、ご覧ください。
 
 
 
あらいさとみ
 
 
 
 
 
2011年9月7日11:35 荒井理美 <:

みなさま
 
こんにちは。
 
9/21に鎌倉に衆議院議員・河野太郎さんをお呼びして、
日本の核燃料サイクル政策や市民と議員の関わり方などを
お話いただく会を開きますので、ご案内をお送りいたします。
少人数で対話のできる会になればと思います。
 
ちなみに河野さんはおひとりで電車でこられるそうです。
議員さんって、意外と普通ですね。
 
もしかしたら距離を置いているのはわたしたちの方、なのかもしれないですね。
 
市民と行政と議員さんと、どんな風な協力ができそうか。
日本の核燃料サイクルという今現にある問題を知りながら
可能性を探りに、よろしければご参加ください。
 
 
あらいさとみ@kamakura
 
 
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
 
 
 「おしえて議員さんシリーズ
河野太郎さんに聞く 原子力・エネルギー政策、そして政治のこと」
 
こんにちわ。1192プロジェクト(※)です。
現衆議院議員・河野太郎さんに、今注目すべきわが国のエネルギー政策、
核燃料サイクルの現実をお聞きして、わたしたちの素朴な疑問との対話の
場を設けます。河野さんは1996年より国の原子力政策の不確実性に疑問を
持ち、見直しの提言を続けてきました。それから15年、私たちが気づいた疑問点、
わたしたちのエネルギーを今後どう考えるのか。

そして、エネルギー政策を始め、ますますがんばってもらわないといけない議員と
私たち国民はどう付き合って行ったらいいか等、みんなでわいわい相談したいと思います。ふるってご参加ください。

開催日:2011年9月21日(水)19時から21時終了予定
場所:一花屋(いちげや)神奈川県鎌倉市坂の下18-5(江ノ電 長谷駅徒歩5分)
http://ichigeya.petit.cc/muscat2/
定員:40名
参加費:500円
予約・問い合わせ先:
haana2004@aol.com/090-2902-4460(担当:コブチ)

※1192プロジェクトは、わかりにくくなってしまった政治をわかりやすく、
グッと身近に引き寄せながら、市民と政治家の対等で新しい関係づくりを
模索し、それが地域や社会のシステムのよりよい変容につながることを
期待しつつ始まりました。今後も様々な形で政治へのアプローチを続けて行きます。
今後ともよろしくお願いいたします。

主催 NPOかまわ 1192プロジェクト
共催 山本ともひろさん(自由民主党神奈川4区支部長)・イマジン原発のない未来
 

【鎌倉でのエネルギー政策関連イベント情報】
環境エネルギー政策研究所 飯田哲也氏講演会
10月29日(土)開場 18時30分・開演19時
鎌倉生涯学習センターホールにて・入場料1000円(学生500円)
連絡先・川瀬 0467(25)2588まで
主催:市民フォーラム
 
 
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*



--
このメールは Google グループのグループ「トランジションタウン鎌倉」の登録者に送られています。
このグループに投稿するには、t_t_kamakura@googlegroups.com にメールを送信してください。
このグループから退会するには、t_t_kamakura+unsubscribe@googlegroups.com にメールを送信してください。
詳細については、http://groups.google.com/group/t_t_kamakura?hl=ja からこのグループにアクセスしてください。


みなさま


たびたびすみません。
本日予定しておりました、河野太郎さんとの対話会ですが
河野太郎さんの移動中に台風直撃の可能性があるため
延期とさせていただきます。


振替日は10/18(火)となります。
場所・時間に変更はございません。


10/18も中継をする予定です。
アーカイブは不明です。
ただ別途録画をして、後日youtubeにupする予定でおります。


詳細が決まり次第、こちらのMLかNPOかまわのHPhttp://kamawa.net/
に流しますので、チェックしていただければと思います。


当日のお知らせで申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。




荒井理美

2011年9月20日火曜日

TT南阿蘇 第0回エネシフミーティング

じろうです。

今晩のエネシフミーティングのお知らせです。
■開催日:9月20日(火)19:00縲鰀
■開催場所:上色見 次郎邸(人数によっては変更あり)
(18時からは、オーストラリアからのゲスト、スイさんのお話会)

以下、しゅんろうさんからのメールを転載します。
---------------------------------------------------------------------------------------
しゅんろうです。
台風の影響で久々の雨ですが、長く続きそうですね。
おかげで、納屋の棟上げが遅れますが、こうしてメールしたり、こ
の先のことを考えたりする時間ができました。

前回0回の引き続き1回目の非電化冷蔵庫のワークショップを終了
しました。(放射冷却がうまくいっていないで冷えてない縲怐I)
これから自分達でエネルギーを作る、消費を減らすことを目的にエ
ネルギーのグループを立ち上げたいと思います。

大体毎月集まって、やりたいことの妄想、アイデア出しや情報交
換、ワークショップの企画などについて話し合う第0回(次郎
さんの好きな)のミーティングを20日(火)に開催したいと
思います。

特にエネルギーのことが詳しくなくても大歓迎です。
興味がある方はぜひ集まって下さい。

人数によりますが多くなければ場所は色見の次郎さんの家でやりた
いと思います。

shunro@rio.odn.ne.jp

■開催日:9月20日(火)19:00縲鰀
■開催場所:色見 次郎邸(人数によっては変更あり)

☆夜は食べて来てもいいですし、皆で食べたい方はご持参下さい。
☆やりたいこと、妄想は大歓迎です!

☆最終的には化石燃料と電気の依存を減らし、地域でネネルギーの
地産地消ができるといいですね。☆

--------------------------------------------------------------------------------------
以上

TT南阿蘇は、それぞれが家を作ったり、畑をしたり、キャンプを企画したりと
活動の場を持ち自立的に動いているとても活発なイニシアティブです。

でも、活動している人たちはそれぞれの人間関係など、大体の内容や把握していて
も、外部から見ると、TT南阿蘇としての活動なのかどうか判断のつかない
ものもあり、今後の展開や地域で活動を続けていく為の責任など考えると
コアなメンバーやプロジェクトグループを作って、発信元を明確にすべきじゃないかな縲鰀
と思っています。

とはいっても、堅苦しい話じゃなく、はっきりと全体が見えてくるような、わくわくする展開へと進んでゆくと思います。
もし、お時間があれば、どなたでもご参加くださいませ。

尚、6時ぐらいからは、オーストラリアのTTイニシアティブからのお客さんのスイさん
のお話会も予定していますので、早めに来られる方はご一緒にどうぞ、

--
jiro yamaguchi
surfvideo@gmail.com
ミクシープロフィール
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4245026
トランジション南阿蘇
http://tt-minamiaso.blogspot.com/
NPO法人パーマカルチャーネットワーク九州
http://pcnq.net/

2011年9月12日月曜日

さよなら原発報告ニュース記事 と 宮崎での人材募集について

トランジションタウン葉山、九州、茅ヶ崎の皆様


おはようございます。

宮崎の天空カフェジールより義信です。

昨日の9.11一千万人アクション、ありがとうございました。
ヤフーのトップニュース。
http://p.tl/Iq4c

この写真は、がんさんとひでさんではないでしょうか。
鹿児島とか、藤沢でのパレードはどうだったでしょうか。

脱原発求め経産省包囲、2千人が人間の鎖

読売新聞 9月11日(日)19時1分配信


宮崎市でも1千人の方々が集まったようです。

パレードの後、日向の流木民の変酋長、えでぃさんが

いのちについて、熱く語って下さいました。

わっしょい。


あと、宮崎の廃校を利用した仕事。

罹災証明書を持っている方、お二人ほどの募集があるとのこと、

お聴きしましたので、

詳しくはみきさん、メイルをお願いいたします。


幸島のほうへ砂浴行って参ります。

ありがとうございます。


豊田義信



2011年9月5日月曜日

Re: [TTQN][00327] 根子岳麓の田んぼの草取り&草刈り

次郎さん、皆さん

葉山→南阿蘇 中のしゅんろうです。

先週末のトランジション夏フェスとオールTTでは新たな仲間
も増え、またまだ立ち上げていない地域の方も参加し多いにエネル
ギーのこと、
物物交換、人、技術の交換など面白いアイデアが出て盛り上がり,
今後の全国のTTの繋がりを活用した可能性が大きく広がって
きました。
またいずれ報告をしたいと思います。

今月末には僕も翻訳の監修に携わったトランジション・ハンドブッ
クの出版が見えて来て、またこちらで販売できればと思いますが、
出た暁には皆さんにご案内しますね。

ところで根子岳の田んぼの草刈りですが、今日戻ったので参加した
いのですが、ちょっとばたばたしていて無理そうです。
どうぞよろしくおねがいします。

吉田 俊郎
shunro@rio.odn.ne.jp
〒249-0006神奈川県逗子市逗子2-10-11 201号/
〒869-1411熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰356-2 34
080-6512-0096
トランジション・ジャパン
HP:http://www.transition-japan.net/index.html
Blog: http://transitionjapan.cocolog-nifty.com/

縲恁汲ヤ・紡ぐ・繋がる縲怐@葉山で作る持続可能な町づくり
トランジション葉山ブログ
http://tthayama.blog10.fc2.com/
トランジション南阿蘇
http://tt-minamiaso.blogspot.com/

On 2011/09/05, at 11:48, jiro yamaguchi wrote:

> [TTQN]グループの掲示板に投稿があったことを、Yahoo!グ
> ループよりお知らせいたします。
> ---
> Asoねこだけ麓のじろうです。
>
> 田主の皆様
>
> 今日の高森は空気が澄んでて、気持ちいいですね♪
> 我が家には、鎌倉からクリオくんとYoonちゃん、今日から
> ドイツからのウーファーのゲオさんが滞在中です。
> 3人は今朝根子岳登山に出かけてゆきました縲怐B
>
> さてさて、今日(9月5日)夕方5時頃から、2時間
> くらい根子岳麓の田んぼの草取り&草刈りをします。
> 草刈り機も2台持っていきますので、電柵を切らないように
> 注意して草刈りをお願いします。
>
> 拝
> じろう
> --
> jiro yamaguchi
> surfvideo@gmail.com
>
> ヘルプページ: http://help.yahoo.co.jp/help/jp/groups/
> グループページ: http://groups.yahoo.co.jp/group/TTQN/
> グループ管理者: mailto:TTQN-owner@yahoogroups.jp
>
>
>
>
> ---
> なお、投稿者は本メールの送信者欄に表示されている方です。
>

根子岳麓の田んぼの草取り&草刈り

Asoねこだけ麓のじろうです。

田主の皆様

今日の高森は空気が澄んでて、気持ちいいですね♪
我が家には、鎌倉からクリオくんとYoonちゃん、今日からドイツからのウーファーのゲオさんが滞在中です。
3人は今朝根子岳登山に出かけてゆきました縲怐B

さてさて、今日(9月5日)夕方5時頃から、2時間くらい根子岳麓の田んぼの草取り&草刈りをします。
草刈り機も2台持っていきますので、電柵を切らないように注意して草刈りをお願いします。


じろう
--
jiro yamaguchi
surfvideo@gmail.com

2011年9月1日木曜日

本日、根子岳麓の田んぼの草刈り&ヒエとり

Aso根子岳麓のじろうです。

おはようございます。
8月25日から、Genesis起源展(http://genesis.jpn.com/)が始まりました
アーティストの製作作業に関わったり、パフォーマンスアートを見たりと、アートの発信力は素晴らしいです。
というわけで、高揚感ある日々を送っています。
Genesis起源展の開催は9月25日まで、9月3日13時からステンドグラスワークショップ、18時からは「夜の学校はビアガーデン」でジャズナイトです。
遊びに来てください!
起源展スケジュール(http://genesis.jpn.com/schedule.html

宣伝はここまでで、

さてさて、本日(9月1日)夕方5時位涼しくなってから、根子岳麓の田んぼの草刈り&ヒエとりをします。
草切り用のこ鎌を持って田んぼまでお集まり下さい。

よろしく縲鰀

じろう

--
jiro yamaguchi
surfvideo@gmail.com
ミクシープロフィール
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4245026
トランジション南阿蘇
http://tt-minamiaso.blogspot.com/
NPO法人パーマカルチャーネットワーク九州
http://pcnq.net/
NPO法人*********

--
jiro yamaguchi
surfvideo@gmail.com
ミクシープロフィール
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4245026
トランジション南阿蘇
http://tt-minamiaso.blogspot.com/
NPO法人パーマカルチャーネットワーク九州
http://pcnq.net/
NPO法人*********

「原子力に反対する100個の十分な理由」

じろうです。
じろうです。
みなさんご存知かもしれませんが、

日本語版「原子力に反対する100個の十分な理由」
http://100-gute-gruende.de/pdf/g100rs_jp.pdf

印刷して、配りましょう!

--
jiro yamaguchi
surfvideo@gmail.com
ミクシープロフィール
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4245026
トランジション南阿蘇
http://tt-minamiaso.blogspot.com/
NPO法人パーマカルチャーネットワーク九州
http://pcnq.net/
NPO法人*********

2011年8月29日月曜日

阿蘇folk schoolにて 8/30正木高志 ライブ&トーク 「根子岳の麓で根っこの話」  9/3 あかりあそび ステンドグラスワークショップのお誘い

皆様

こんにちは。
2件、お誘いです。

ヨーロッパの作家さんの作品展示、
池田一氏の作品展示が終わり、


明日はいよいよ、正木高志さんがいらっしゃいます。

8/30(火)正木高志 ライブ&トーク 「根子岳の麓で根っこの話」
12:00開場 12:30ー14:30、
参加費:1000円(当日1200円)  特製竹筒弁当あり(700円。要予約)

昨日walk9さよなら原発九州巡礼の前夜祭を終えた皆さんのご様子が、
写真でご覧いただけます。

Facebookページもオープンしました。
http://p.tl/E0Ns

08.29正木さんの文章です。
http://masakitakashi.jp/?p=195
BUTTERFLY SYSTEM
《豊かさとはなんだろう?》
《カーペット》
《BUTTERFLY SYSTEM》
《リッコーホ》
《マルシェのすすめ》


---------------

つづいて、9月3日のあかりあそび。
お子様が楽しめるように、直美さんが、準備下さっています。


あかりあそび ステンドグラスワークショップのお誘い
日時9月 3日 (土), 13:00 縲鰀 17:00

説明「あかりあそび ステンドグラスワークショップ」
縲鰀"Genesis-2"起源展音楽祭をいろどる縲鰀

講師:岩井直美(照明の職人)
ハサミで色セロファンを切って、自分の作品を窓ガラスに貼ります。

参加費:500円
お問合せ:NPO法人*********
TEL:0967-62-0027


※夜はジャズナイト!ライトアップされた作品がビアガーデンをいろどります。
18:30-20:30 The Big Smile Live「星空大笑いの夕べ」
参加費:1500円(当日1700円) 別途おつまみ等あり(予約不要)


起源展開催中。詳しくはスケジュールをご覧ください。
http://www.genesis.jpn.com/schedule.html


今日もありがとうございました。


********* http://asofolkschool.eco.to/
豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

2011年8月26日金曜日

起源展&まかないCafe 根子岳ごはん@*********

[TTQN]グループの掲示板に投稿があったことを、お知らせいたします。
よしのぶ
---


みなさま


こんにちわ。高森町のちひろです。
やっと晴れ間が見えましたね。

*********で明日から開催の『起源展』。
今日もいろんな作家さんや地元のみなさんが
えっさほいさとキラキラしていました。

今回、この『起源展』で活躍されるアーティストやスタッフのみなさんのまかないご飯を
まさみさん、ゆんちゃん、ちひろ、鎌倉の手ぬぐいカフェ『一花屋』より助っ人のくりをくんで
つくらせていただくことになりました。
地元の皆様にもぜひおいでいただき、参加アーティストと美味しく交流していただきたたく、
ご案内させていただきます。

================================
    Genesis2 起源展 * まかない食堂 根子岳ごはん *
================================

根子岳のふもと、高森町でとれた地元農家さんのお野菜の美味しさを最大限に生かし、
本物の伝統調味料と九州・熊本の美味しい食材を集めてごはんをつくります。
大地のおへそとつながるごはん。
ゆるりと、あそびにいらしてください。
みんなの環が美味しく広がりますように。


☆8月26日(金)&#12316;30日(火) 食堂OPEN ☆
  ■お昼ご飯  12:00&#12316;  700円
     26日(金) おむすび3種盛り定食
     27日(土) 夏野菜のカレー定食
     28日(日) ビビンパ定食
     29日(月) 夏のラタトゥイユ定食
     30日(火) 正木高志さんと一緒に竹筒のおむすびプレート

      
  ■夕ご飯 18:30&#12316; 1500円(ビュッフェスタイル)
     26日(金) ようこそNIPPONごはん
            お赤飯、玄米ご飯、だご汁、大根と海藻のサラダ、ごま豆腐、精進かばやき、ぜんざい
     27日(土) *Opening Party のため2000円(ご予約は*********へ)
            玄米のお寿司、インド風炊き込みご飯、大豆ナゲット
            ひごむらさきのトマトソース・蒸し野菜のいろいろディップ、赤牛サラダ etc・・・
     28日(日) 手巻き寿司大会(玄米・分つき米)、お吸い物、ベジフライ2種、その他
     29日(月) とうもろこしのハンバーグ、ビシソワーズスープ、かぼちゃのサラダ、お米のサラダ、
            パン&いろいろディップ、ごはん(玄米・分づき米)
     30日(火) みんなのリクエストできまぐれごはん
  
  *その日のお野菜等でメニューは変更になることがあります。        
  *高森町在住の方はお食事料金100円引きになります(27日夕食は除く)☆。
  *数に限りがありますので、ご予約いただけると確実です。
   *********:0967-62-0027
  
☆8月30日(金)&#12316; 『起源展音楽祭』 お昼ごはんつくっています。
  詳しくはこちら→http://genesis.jpn.com/2011-07-29-07-08-11.html
  *前売りチケット、フリーチケット*********にて発売中!


南阿蘇のかわいい地図が載っている起源展パンフレットもとっても素敵です!
そして何より、すてきな作家さんやみんなと一緒のクリエイト、楽しみですね。

みなさまのお越しを、こころよりお待ちしております。
どうもありがとうございます。

ちひろ

2011年8月25日木曜日

起源展 トランジションタウンブース 作品募集

トランジションタウン九州ネットワークの皆様

こんばんは。

いよいよ、EUの作家さんや、池田一氏、
多くの芸術家が作品設置を始めた
Genesis-2起源展。


この時期に、人間と自然を共に考えます。


*********のまかない食堂では、

根子岳ごはんのみなさんが、

美味しいにおいをかもし出されています。


起源展にトランジションタウンのブースを設置しました。


皆さんの生活の知恵や工夫、

民藝といいますか、

生活こそがアートだ、芸術だ、と

表現されたい方は、

作品をお持ち寄り下さい。


今のところ、

野外にしゅうさんの竹ブランコ。

たねまきハウスと義信より、
新作のロケットストーブを1台ずつ。

たねまきハウスより、
コンポストトイレ。(非電化冷蔵庫は?)

てづくり女性部の作品など、

くぅちゃん、みなさん、
どうでしょうか。


けいこちゃん
虹色キャンプの報告書や旗、
展示しますか?


作品の説明などのキャプションは、
各自、ご用意くださいませー。


義信より

0967竏窒U2竏窒O027
http://genesis.jpn.com/

起源展 トランジションタウンブース
豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
http://twitter.com/fusapiero
平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
トランジションタウン南阿蘇 http://tt-minamiaso.blogspot.com/
かまわ南阿蘇支部 http://kamawa.net/
●げんぱつさんお休みください●
脱原発系イベントカレンダー http://datugeninfo.web.fc2.com/

2011年8月23日火曜日

FIRTH PIERLAAIT フアース ピアーライトさん の 書籍『SINLAI』  のご案内 http://p.tl/aV47 #nonuke

鹿児島市議会議員 小川 みさ子さん、
PRAU.CAUMIYULUAAHANP.様
FIRTH PIERLAAIT スタッフの皆様
皆様


おはようございます。

高森町は雨がやみました。


原発さんへの日々のおはたらき、ありがとうございます。

今日は、書籍のご案内です。


先日、書かせて頂いた3月12日のPRAUさんのブログのこと。


http://heiwa0.seesaa.net/article/221397657.html


「3月14日のお昼の爆発後、
....

爆発の直後、夫婦での会話。
仲間からのお誘い。


先に移住されていた鹿児島のPRAUさんのブログ。
http://firthpierlaait.jp 「おしらせ(3.12 20:31 new)」

大変参考になり、
いろいろなご縁で、
この地で暮らし始めました。」


3月15日には平井さんや、小川さんのことを紹介されておられました。

追記 「原発がどんなものか知ってほしい」  平井 憲尾 著
「脱原発」リンク集 鹿児島市議会議員 小川 みさ子


PRAUさんは、鹿児島市でFIRTH PIERLAAIT フアース ピアーライトという
一般社団法人をそしきされて、
日々、はっしんされています。

今後2年間のてんかいが、とても楽しみです。


8/29に阿蘇から正木高志さん達が、
さよなら原発九州ウォークをスタートされます。

8/30には、高森町の*********にもお越し下さいます。

正木高志さんのメッセージ
「原発のない地球、という
 希望の糸に結ばれた
 10万人の花の環を
 母なる九州島に
 捧げましょう」

正木さんの日記
http://masakitakashi.com/archives/diary/

みなさま、手をとりあって、よろしくお願いします。

もし、関心がありましたら、
書籍『SINLAI』 について、お読み下さい。

縲恟草ミ「変換」シリーズ『SINLAI』 のご案内縲鰀
http://firthpierlaait.jp/52965.html


また、書籍『変換』、 に関心のある方で、
一度手に取ってみたいご近所の方は、
お声がけ下さい。

ありがとうございます。


豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
http://twitter.com/fusapiero
平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
トランジションタウン南阿蘇 http://tt-minamiaso.blogspot.com/
かまわ南阿蘇支部 http://kamawa.net/
●げんぱつさんお休みください●

2011年8月21日日曜日

トランジションTheTransitionTVスタート!

じろう@ねこだけ麓です。

トランジションTheTransitionTVスタートしました。
九州からもTTなインスパイアするようなテーマを発信していきましょう。
TheTransitionTVのコンテンツ作りに興味ある方は、僕までご連絡ください!

---
まるじゅんです。

夏樹さん、ご指摘ありがとう縲怐I

以下、差し替えました。
転載/転送歓迎です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

トランジションな動画チャンネル、TheTransitionTVスタート!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ジモトで楽しくつながりながら、
循環型・低エネルギー型の暮らしをめざすトランジション・タウン。

原発卒業後のライフスタイルのヒントやノウハウが
満載の活動として注目を集めながら、
2011年8月現在、全国25カ所で活動展開中です。

そんな各地のトランジションタウンの動きを応援する
著名人のみなさんのインタビューシリーズ、
「トランジション・サポーターズ」が
youtubeのTheTransitionTVアカウントではじまりました。

第1弾はローカリゼーションの世界的なオピニオン・リーダー、
ヘレナ・ノーバーグ=ホッジさん、
第2弾はJ-WAVEナビゲーター、丹羽順子(koko)さん、
第3弾は映像作家、鎌仲ひとみさんが
トランジションタウンについて熱く語り、
活動中の人たち、関心を寄せる人たちに
エールを送ってくれています。


「トランジション・サポーターズ」 再生リスト
*現在公開中のシリーズすべてを順を追ってご覧になりたい方はこちらから
http://www.youtube.com/playlist?p=PLEE3586149ADBD604

*単品でご覧になりたい方はこちらから
トランジション・サポーターズ 縲怎vロローグ縲鰀
http://www.youtube.com/watch?v=rV7VwgQ-qnA

トランジション・サポーターズ No.1 ヘレナ・ノーバーグ=ホッジ
http://www.youtube.com/watch?v=RlbtE0VKWtE

トランジション・サポーターズ No.2 丹羽順子(koko)
http://www.youtube.com/watch?v=BolqjZr7BsY

トランジション・サポーターズ No.3 鎌仲ひとみ
http://www.youtube.com/watch?v=0myo8rUEAqw

シリーズはこれからも続いていきます。
また、別のインタビューシリーズもまもなく公開予定。
どうぞお楽しみに。


トランジションタウンについてくわしくは、

トランジションジャパンHP
http://www.transition-japan.net/

トランジション・タウン ネットワーク
http://transitionjapan.cocolog-nifty.com/

ジモティーでいこう。
http://ttown.exblog.jp/

などをご覧ください。

2011年8月18日木曜日

そらふね館 開所式のご案内

じろうです。
タカオさんからのメール転載します。
---
こんばんは。
高森のスズキタカオです。

先日高森にストーンサークルを作られた二子石さんという方とお知り合いになりました。


その方が、この度奥阿蘇にある使われていない保育園を改装して「そらふね館」という

大自然と農業を学び、また東北の子供たちをいつでも受け入れられる施設を作られました。

「そらふね館」の開所式が20日に行われます。
開所式のプログラムで私と友人が音楽とライブペイントをします。

また、その日はそらふね館に一晩泊まる「避難所生活一晩疑似体験」も出来るそうです。


ご興味があればお越しください。

15時から開所式が始まり、私達は夕方くらいに演奏とライブペイントをする予定です。


以下案内です。

涼風至り 寒蝉鳴く時節となりました。
奥阿蘇に将来の事を見据え、皆で、共に生きられる場所を創る という思いをもってから
早15年が経ちました。
今年は3月11日の東北大震災という日本又は、世界を大きく変えるという出来事が起きました。
悲しみの中でも「生きる」という大きな課題が私達には残っています。

これまでに私達は、奥阿蘇に天文観測が出来るストーンサークル。
種子を保存するためのピラミッド。
薬草日本山人参の栽培。薬草での薬草酵素作り。パワーストーンである馬門石の入った浄水器等を年月を重ねて創って参りました。

今回は、皆様のお陰をもちまして「そらふね館」を開設する運びとなりました。
目的は「大自然と農業」を学んで頂き、人生の向上と精神を育む事。
未来ある東北の子供達をいつでも受け入れられる場所にしたいと思います。

地元住民の方々のあたたかいお心に感謝し、又今まで支えて下さった方々に深く感謝申し上げますとともに。今後とも皆様のあたたかい
ご支援、ご支持を賜ります様 心からお願い申し上げます。

私たちの思いは、この地球が平和であることと
未来ある子供達が幸せに過ごせる時代が続く事を心からお祈りしております。

開所式 ご案内

開催日時 2011/8/20縲鰀21
場所    阿蘇郡高森町大字矢津田字東地境210-10 (旧草部北部保育園)
参加費  無料
      食料、飲み物 持込自由。
      泊まる方は寝袋、洗面用具、着替え

開所式 15:00縲鰀

桜井健太郎氏 講演

スズキタカオ+OKB 演奏+ライブペイント

ガレージバンドコンサート

ヘルプページ: http://help.yahoo.co.jp/help/jp/groups/
グループページ: http://groups.yahoo.co.jp/group/TTQN/
グループ管理者: mailto:TTQN-owner@yahoogroups.jp


Fwd: [TTQN][00258] 虹色キャンプのご報告&明日のシュタイナーお話会

じろうです。
佳子ちゃんからのメールを転載します。
---
天音 澤田佳子です。

7月29竏驤€31日に*********で開催した虹色キャンプ。
14組の参加があり、スタッフ親子を加えると約60名と賑やかな三日間になりました。
地元の農家さんから食材を提供していただいたり、パン屋さんから差し入れをいただいたりと、地元の方々のささえがあってこそ実現した会。
有り難いつながりに感謝の気持ちでいっぱいです。

寄付してくださったみなさま、ご支援くださったみなさま、スタッフとして参加してくださったみなさま、
ありがとうございました。


このキャンプをスタートに、
子育てに大切なものはなにか、
ひとりひとりが成長していくために必要なことはなにかをみんなで考えていけたらなあと思っています。

まずは、大人の間で共通認識をつくっていくことが大事。というわけで、
池末みゆきさんのシュタイナーお話会を開催することにしました。

明日14時から*********で。
残席8です。

ご興味のある方はぜひご参加くださいね。事前予約で割引になります。


(以下ご案内)
縲恍r末みゆき シュタイナーの子育てお話会 vol.1縲鰀
「四季のリズムと子どもの教育」

70年代のヨーロッパへの旅からシュタイナー教育と出会い、

横浜でシュタイナー幼稚園の園長を長年務めた後、阿蘇にあるシュタイナー農園・ぽっこわっぱ耕文舎のメンバーとなった池末みゆきさん。現在はシュタイナー教育の講演やライアーの演奏会で世界中を旅するおばあちゃんになりました。
私は昨年、池末さんに世界のシャーマンのおばあちゃんが集まる会議「13人のグランマザー国際会議」で出会い、インスピレーションをいただいたのですが、彼女の指導でとても好きなのが、シュタイナーが唱えた生き方の本質を日本的で無理のない子育てスタイルにして伝えてくれること。表面だけ真似るのではなく、日本の風土では、文化では、音階ではどうなんだ、というネイティブジャパニーズ的要素をしっかりと踏まえ、これから生きていく子どもたちをその人らしく輝けるように見守ってくれています。1歳8ヶ月から3歳の子どもたちが通う鎌倉の青空保育「なかよし会」も、28年前の立ち上げ時に池末さんの指導を受けたひとつでした。今年はドキュメンタリー映画も完成し、注目を集めています。
http://noharaheikou.com/

彼女のお話をもっと聞きたいと思ってお願いしたところ、阿蘇でのお話会が実現しました。貴重なお話の機会。多くのみなさんとシェアできたらうれしいです。


日程 8月19日(金)
時間 14:00ー16:00
場所 *********
料金 事前予約1200円 当日1500円(*********使用料を含む)阿蘇限定の特別価格です。
定員 30名

池末さんからのメッセージ
「リズムはシュタイナー教育の中で一番大事な要素。その土地、人にあったものを大事にするものですから、一番最初にお話ししましょう」

金曜日のお昼までスミマセン。お父さんにもおかあさん、将来子どもを持つ人みんなに大事なお話。
たくさんのみなさんと分かち合えるのを楽しみにしています。


お申し込み お問い合わせ
澤田佳子(さわだけいこ)/天音(あまね)
090-3613-6262
kcosawada☆gmai.com


--
縲懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€鰀
澤田佳子ーKco Sawadaー
E-mail:kcosawada@gmail.com
mobile:090-3613-6262
mobile mail:kco37778@ezweb.ne.jp
縲懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€懊€鰀
***May all beings be happy***

ヘルプページ: http://help.yahoo.co.jp/help/jp/groups/
グループページ: http://groups.yahoo.co.jp/group/TTQN/
グループ管理者: mailto:TTQN-owner@yahoogroups.jp


---
なお、投稿者は本メールの送信者欄に表示されている方です。

--
jiro yamaguchi
surfvideo@gmail.com
ミクシープロフィール
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4245026
トランジション南阿蘇
http://tt-minamiaso.blogspot.com/
NPO法人パーマカルチャーネットワーク九州
http://pcnq.net/
NPO法人*********

2011年8月17日水曜日

8/27.28【VISIONS】持続可能で豊かなコミュニティを創る応援イベント

Aso根子岳麓の山口です。
(重複して受け取られる方ゴメンなさい)

3.11以降に一時的に阿蘇へ避難してきていた、林 悦子さんからご案内をいただいています。
そして、このイベントにはパーマカルチャーネットワーク九州代表の松下修氏もパネラーとして参加します。
この時期ちょうど東京に行かれる方、また、ご興味ありそうな方へ教えてあげてください!
タイムテーブルなどの載った詳細チラシもありますので、必要な方は僕までご連絡下さい。
surfvideo@gmail.com 090-4485-3985(山口)

以下、懐かしい未来のmlに流れていたものを転載します。
---
みなさま

8/27(土)、28(日)に、
持続可能で豊かなコミュニティや地域・社会貢献事業に
チャレンジする若者を応援するプロジェクトイベント
【VISIONS】(主催:NPO法人ビーグッドカフェ)があります。

・地域復興や活性の実践者の講義
・311震災後のコミュニティづくりや地域、社会の復興のディスカッション
・コミュニテイやエコビレッジのワークショップ、見本市

などもありますので、ご関心のある方はぜひご参加ください。

日本エコビレッジ推進プロジェクト
エコビレッジ・デザイン・エデユケーションEDE

===========================
■VISIONSフォーラム開催 8月27縲鰀28日@東京ウィメンズプラザ、他■
http://visions.begoodcafe.com/

【VISIONSとは】
日本全体の復興のために、持続可能で豊かなコミュニティを
創るチャレンジャー応援プロジェクトです。
地域の特性を活かした事業を始める若者や、農林業や畜産業
でチャレンジする若者、社会に貢献する事業を始める若者達
を応援します。
出演者:糸長浩司、結城登美雄、松下修、林良樹、佐藤健太、
熊野英介、北川フラム、紫牟田伸子、山崎亮、曽根原久司、
本村拓人、大和田順子、林悦子 他多数

●8/27(土)パネルディスカッション『災害エコビレッジと
脱経済成長の復興再生社会への道』

コーディネーター:糸長浩司(日本大学生物資源科学部教授)
パネラー:結城登美雄(民俗研究家)、松下修(NPO法人パーマ
カルチャーネットワーク九州代表理事)、林良樹(NPO法人うず理事長)、
佐藤健太(負げねど飯舘)、林悦子(JEPP)

●8/28(日) エコビレッジ・ジャパン・ネットワーク運営委員
★ワーク ポスト311のエコビレッジ社会 (アズワンコミュニテイ他)
★レクチャー「ポスト311のエコビレッジ社会『日本全国のエコビレ
 ッジ実践から学ぶ!』」
 ファシリテータ:山本ペロ
 事例紹介:ミレニアムシティ/いるかビレッジ/エコビレッジ・デザイン・
      エデユケーションEDE/アズワンコミュニテイ/寺田本家
★交流会「ポスト311のエコビレッジ社会『全国エコビレッジ見本市』」
ファシリテータ:山本ペロ
 事例紹介:ミレニアムシティ/いるかビレッジ/エコビレッジ・デザイン・
      エデユケーションEDE/アズワンコミュニテイ/寺田本家

>>詳しくは⇒  http://visions.begoodcafe.com/program

************************************************************
タイトル  :VISIONS 2011 縲恪旧・ニ学ぶ2日間縲鰀
開催日   :2011年 8月27日(土)・28日(日) 2日間
      ※8月26日(金)にはプレイベントと前夜祭を開催
会場    :東京ウィメンズプラザ ホール
       〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67
       東京メトロ表参道駅下車B2出口徒歩7分
主催    :NPO法人ビーグッドカフェ
特別協力  :博報堂、greenz.jp、WorldShift Network Japan、エコビレッジ・
       ジャパン・ネットワーク、他
協力    :日本農業新聞、ファームエイド銀座、ローカルサミット、他
参加費   :前売りチケット1日券 3,000円、他
       詳しくは http://visions.begoodcafe.com/ticket
==========================

NPO法人 BeGood Cafe
有吉 紗織 / Saori Ariyoshi
ariyoshi@begoodcafe.com
…………………………………………………
〒154-0004
東京都世田谷区太子堂1-15-10
R三軒茶屋2F Smile Studio
tel:03-6413-8801 / fax:03-6368-6410
http://begoodcafe.com
───────────────────

[このメッセージのテキスト以外の内容は省略されています]


Help URL : http://help.egroups.co.jp/
Group URL : http://www.egroups.co.jp/group/ancientfutures/
Group Owner: mailto:ancientfutures-owner@egroups.co.jp


---
なお、投稿者は本メールの送信者欄に表示されている方です。

--
jiro yamaguchi
surfvideo@gmail.com
ミクシープロフィール
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4245026
トランジション南阿蘇
http://tt-minamiaso.blogspot.com/
NPO法人パーマカルチャーネットワーク九州
http://pcnq.net/
NPO法人*********

2011年8月14日日曜日

たねまきハウス作りワークショップのご案内(焼き杉&きらめ樹間伐)

しゅんろう さんからのメールを転載します。
---
皆さん、

南阿蘇に転出届けをして役場で待ったをかけられた俊郎です。(屋
根、柱がないため、前例がないため、すぐに許可が降りず、役場の
方が現場確認、写真を撮って、
県とやり取りして翌日許可がおりました縲怐j

良いお湿りが来ましたね。植物達も喜んでいますね。

ただいま祥子さんと生存をかけてたねまきハウス作りの毎日を過ご
しています(笑)!

今後も9月一杯か10月まで色々とキッチン、屋根、納屋の移築の
作業が続きますので、興味がある方は遊びに&手伝いに来て下さい縲怐I

まず今週火曜日16日に焼き杉&皮むき間伐を作業をします。
その他丸太の皮むきもできたらやります。
焼き杉の板はウッドマイレージ ゼロのこの土地に立っていた60
竏窒P00年ものの杉の板材をガスバーナで焼きます。
焼く目的はシロアリなどの防虫と防腐効果です。

お子さん連れの方は危ないので樹の下で皮むき間伐をします。
疲れたら木立の中で反目で昼寝がお勧めです。

開催日時:8月16日(火) 11:00縲鰀
開催場所:たねまきハウス 南阿蘇村河陰356-2(28号線沿
いの久木野の駐在所を山側に登ってカフェ・プルニエ、ケーキ屋さ
ん、ビラマイルド過ぎて、
     お墓の手前を左折。白いゲルが目印です。

9月7日は0回の非電化冷蔵庫作りワークショップの続き
をやります。
興味がある方は予定を空けておいて下さい。今回完成予定です。
また近くなったら詳細案内しますね。

吉田 俊郎
shunro@rio.odn.ne.jp
〒249-0006神奈川県逗子市逗子2-10-11 201号/
〒869-1411熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰356-2
080-6512-0096
トランジション・ジャパン
HP:http://www.transition-japan.net/index.html
Blog: http://transitionjapan.cocolog-nifty.com/

縲恁汲ヤ・紡ぐ・繋がる縲怐@葉山で作る持続可能な町づくり
トランジション葉山ブログ
http://tthayama.blog10.fc2.com/
トランジション南阿蘇
http://tt-minamiaso.blogspot.com/

ヘルプページ: http://help.yahoo.co.jp/help/jp/groups/
グループページ: http://groups.yahoo.co.jp/group/TTQN/
グループ管理者: mailto:TTQN-owner@yahoogroups.jp


---
なお、投稿者は本メールの送信者欄に表示されている方です。


--
jiro yamaguchi
surfvideo@gmail.com
ミクシープロフィール
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4245026
トランジション南阿蘇
http://tt-minamiaso.blogspot.com/
NPO法人パーマカルチャーネットワーク九州
http://pcnq.net/
NPO法人*********

そば蒔きワークショップ

杉さんのメールを転載します。
---
みなさま

明日、明後日の午前8時縲鰀11時に、寄り添い畑でソバの種蒔きをします。
参加可能な方、よろしくお願いします。

天気は悪そうですが、雨天の場合は延期します。

先日、私と義信くんが、竹籠名人の本田さんにソバの蒔き方を指導頂きました。


ヘルプページ: http://help.yahoo.co.jp/help/jp/groups/
グループページ: http://groups.yahoo.co.jp/group/TTQN/
グループ管理者: mailto:TTQN-owner@yahoogroups.jp


---
なお、投稿者は本メールの送信者欄に表示されている方です。


--
jiro yamaguchi
surfvideo@gmail.com
ミクシープロフィール
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4245026
トランジション南阿蘇
http://tt-minamiaso.blogspot.com/
NPO法人パーマカルチャーネットワーク九州
http://pcnq.net/
NPO法人*********

阿蘇で池田一さんの作品作りをします。8月20縲怩Q6日

Aso高森町根子岳麓のじろうです。
こんにちわ♪
高森町上色見の*********を舞台に8月26日からGenesis2起源展(http://genesis.jpn.com/)が始まります。
今回は、EUからのアーティストが5名、そして環境アーティストとして有名な池田一さんの参加があります。
今回の池田一さんの作品は、「平和へのL字線分」というものです。詳細はHPをご覧下さい。
http://genesis.jpn.com/artist-in-residence/2011-07-07-13-36-27.html
HPの作品イメージを見ていただけるとわかりますが、藁ブロック150個縲怐A竹百数十本と製作するのはとても大きなものになります。
添付画像は、今日、試しに作ってみたものです。
8月20縲怩Q6日の間に、藁ブロックをこづんだり、竹と藁ブロックを結んだり、藁に竹串を突き刺したりと、ストローベイルハウス作りのような楽しい作業をします。地元の方達、街にすんでいる人たち、最近引っ越してきた僕達などとたくさんの仲間と一緒に作品を作りたいと思っていますので、ぜひ遊びに来てください。
日時:8月20日縲怩Q6日 午前10時~午後5時
場所:NPO法人*********
〒869-1601 熊本県阿蘇郡高森町上色見1390-1(旧上色見小学校)
参加費:無料
もってくるもの:軍手、汚れてもよい服、お弁当など

メッセージ from 池田一
「未来に向う垂直のベクトルと、今と向き合う水平のベクトル。
そのL字型の時間軸の間を、どのよう歩み続けるか?
『平和への、L字線分』は、「Walks of Peace」の第一歩。
将来、この線分はどのようなラインを形成し、そして生長していくのか、
その起点づくりが、今回の作業です」
そんな想いがみなさんの間で共有されていく時、
立ち上がってくるもの、それがひとりひとりの、Walkの第一歩です」
作業の進展が、楽しみです。

2011年8月11日木曜日

【8/13日きらめ樹間伐ワークショップの開催のご案内】

しゅんろうさんからのメールを転載します。
---
皆さん、
今日はものすごく暑い一日でしたね縲怐I熊本の暑さを毎日家作りを
しながら楽しんでいます!
さて今晩はたねまきハウスの森(小さいけど)の皮むき間伐の開催
のご案内です。
檜の樹の皮を剥むいて、立ち枯れさせます。その後1年から1年半
そのままにしておくと完全に乾燥した木材が製材した後に使えると
いう素晴らしい方法です。
この皮むきは子どもでも出来るので、興味がある方はぜひご参加下さい!
開催日時:8月12日(金)今週明後日ですね 11
時縲怐i11時から参加される方はお昼をお持ち下さいね)3時くら
いまでやっています。
開催場所:たねまきハウス(南阿蘇村河陰356-2)
28号線を熊本方面に向かって久木野の駐在所を
左折してカフェやケーキ屋さんを過ぎて、ビラマイルドというログ
ハウスも過ぎて
左手にお墓があるのでその手前を左折した丸い白いゲル
があるところです。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl
暑いので帽子や飲み物をご持参下さい。作業する場所は
樹の下なので以外と涼しいのですが。。
必要な物は軍手くらです。
吉田 俊郎
shunro@rio.odn.ne.jp
〒249-0006神奈川県逗子市逗子2-10-11 201号/
〒869-1411熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰356-2
080-6512-0096
トランジション・ジャパン
HP:http://www.transition-japan.net/index.html
Blog: http://transitionjapan.cocolog-nifty.com/
縲恁汲ヤ・紡ぐ・繋がる縲怐@葉山で作る持続可能な町づくり
トランジション葉山ブログ
http://tthayama.blog10.fc2.com/
トランジション南阿蘇
http://tt-minamiaso.blogspot.com/
ヘルプページ: http://help.yahoo.co.jp/help/jp/groups/
グループページ: http://groups.yahoo.co.jp/group/TTQN/
グループ管理者: mailto:TTQN-owner@yahoogroups.jp

2011年8月9日火曜日

"GENESIS-2"起源展音楽祭 with 根子岳ごはん ”世界一のカルデラ 地球のおへそ 大地の起源”

九州トランジションタウンMLの皆様
Aso根子岳麓の山口じろーです。
8月26日から・スヶ月間、Genesis2起源展という現代アートの展覧会を行います。
起源展では、ヨーロッパ及び国内から多くのアーティストが参加し、*********をメ
イン会場としてギャラリーやパフォーマンスアートを紹介します。
詳しくは、起源展HP http://genesis.jpn.com/ をご覧下さい。
そして、Genesis2起源展開催中の・スヶ月間 起源展音楽祭の開催を企画しています。
フリーパス(全回通しチケット)を4000円で販売しますので下記へお問い合わせ下さい。
6回のライブが聞けて、とってもお得なフリーパスです。
(*起源展オープニングパーティーは別途費用がかかります)
*********
■問合せ:0967竏驤€62竏驤€0027
メール:aso-folkschool@cotton.ocn.ne.jp
以下詳細、拡散希望です。
┌─┬─┬─┬─┬─┬────────────────────────┐
"GENESIS-2"起源展音楽祭 with 根子岳ごはん
世界一のカルデラ 地球のおへそ 大地の起源。
────────────────────────────────────
Looking for NEW EARTH 新しい地球を探して ー「自然と人間」を考える今年も阿蘇の地で
EUと九州のアーティストが大地とともに作品をつくりあげます。3月11日東日本大震災以降、これ
からの新しい地球のありかたを探していく上で、まずは芝生の上で音を楽しみ、美味しく、いのち
を感じるところから皆さんとつながっていきたいと思います。
■スケジュール
昼:12:00開場 12:30ー14:30、 夜:18:00開場 18:30竏驤€20:30
8月27日(土)夜 起源展オープニングパーティ 高森神楽&インド古典音楽OKB 「起源の融合」
参加費:2000円 根子岳ごはんと飲物あり(要予約)
※16:30縲怐@オープニングセレモニーにて「はなしのぶコーラス」
お聴き頂けます!(参加費無料)
8月30日(火)昼 起源展音楽祭オープニング 正木高志 ライブ&トーク 「根子岳の麓で根っこの話」
参加費:1000円(当日1200円)  特製竹筒弁当あり(700円。要予約)
9月3日(土)夜 起源展 夜の学校はビアガーデン! The Big Smile(jazz)Live  「星空大笑いの夕べ」
参加費:1500円(当日1700円) 別途、おつまみ、ごはん、飲み物あり(予約不要)
9月9日(金)夜、10日(土)昼 重松壮一郎ピアノライブ  「music for all living things縲恊カきとし生けるもの全てに向けた音縲怐v
9日夜、キャンドルナイト。 参加費:1500円(当日1700円)、特製飲み物ごはんあり(要予約)
10日昼、ピクニックランチ。 参加費:1500円(当日1700円)、特製竹筒弁当あり(700円。要予約)
※9/18(日) 11:30縲怐@井上尚子さんと作品を嗅いでまわる「南阿蘇くんくんウォークワークショップ」も開催!(要予約)
9月19日(祝)昼 藤川潤司 川原一紗 Live 「 おとのわ縲恆蜥nのおへそとつながる縲怐v
参加費:1000円(当日1200円) 特製ピクニック弁当あり(要予約)
9月24日(土)夜 起源展音楽祭フィナーレ 秋本節&佐藤GWAN博 九州ツアー in 高森
参加費:1500円(当日1700円)  別途、おつまみ、ごはん、飲み物あり(予約不要)
●フリーパス(全回通しチケット)4000円であります。
前売りチケットは、Email、お電話にて承っております。
■Food & Drink  ********* まかない食堂「根子岳ごはん」
「起源展」のまかないをごはんをつくるべく結成。8月26日より*********にてまかない食堂Open!
「根子岳ごはん」地元食材を使った美味しくやさしい自然食ユニット。お楽しみに!
※マイ箸、マイカップ、どうぞご持参下さい。

■会場:********* 熊本県阿蘇郡高森町上色見1390竏窒P (元上色見小学校)
■問合せ:0967竏驤€62竏驤€0027
(起源展) http://genesis.jpn.com/
(*********) http://asofolkschool.eco.to
(メール)  aso-folkschool@cotton.ocn.ne.jp
■主催 Genesis起源展実行委員会
■共催 高森町/NPO法人*********/崇城大学三枝研究室/kunsthalle faust
■後援 高森町文化協会/高森町観光協会
■助成 阿蘇デザインセンター(予定)

2011年8月3日水曜日

豊田義信 さんの写真をご覧ください

豊田義信 さんからのメッセージ:
お世話になっております皆様


こんにちは。
高森の芸術家、Suzuki Takaoさんのお働きにより、
"Genesis-2"起源展音楽祭with根子岳ごはん
のフライヤーが、できあがりました。

8月9日に刷り上がる予定ですので、
皆様にお届けしたく、ご希望の方はご住所などお知らせください。
また、前売チケットも販売シートと併せて送らせて頂きますので、
その旨、お伝えください。

前売のご予約は、メイルと電話でも承っております。
今後、ホームページでもご予約フォームをつくる予定です。

皆様とお会いします日まで、
かんしゃをもって。


********* 0967竏窒U2竏窒O027
豊田義信
yoshinobu000-lj@infoseek.jp
http://asofolkschool.eco.to/
このメールが正しく表示されない場合は、下のリンクをコピーしてブラウザに貼り付けてください。
https://picasaweb.google.com/lh/photo/hntNaVRtsBdf-KXiFNPMZQ?feat=email
写真を共有したり、友だちが写真を共有した通知を受け取るには、Picasa ウェブ アルバムの無料アカウントを取得してください

2011年7月27日水曜日

虹色キャンプ看板出来たよ

たかおさんに看板を描いてもらいました。感謝です。

VISIONSフォーラム開催8月27~28日

じろーです。
パーマカルチャー九州の松下さんのVISIONSフォーラムに登壇します。
皆さん拡散お願いします!

===========================

VISIONSフォーラム開催 8月27~28日@東京ウィメンズプラザ、他
http://visions.begoodcafe.com/

【VISIONSとは】
日本全体の復興のために、持続可能で豊かなコミュニティを創るチャレンジャー応援プロジェクトです。
地域の特性を活かした事業を始める若者や、農林業や畜産業でチャレンジする若者、
社会に貢献する事業を始める若者達を応援します。
出演者:松下修、糸長浩司、結城登美雄、林良樹、林悦子、佐藤健<太、 熊野英介、北川フラム、紫牟田伸子、山崎亮、曽根原久司、本村拓人、大和田順子 他多数 【松下修氏の登壇企画】 【A1-5】パネルディスカッション『災害エコビレッジと脱経済成長の復興再生社会への道』 コーディネーター:糸長浩司(日本大学生物資源科学部教授) パネラー:松下修(NPO法人パーマカルチャーネットワーク九州代表理事)、結城登美雄(民俗研究家)、林良樹(NPO法人うず理事長)、林悦子(JEPP)、佐藤健太(負げねど飯舘) >>詳しくは http://visions.begoodcafe.com/program

タイトル :VISIONS 2011 ~豪傑と学ぶ2日間~
開催日 :2011年 8月27日(土)・28日(日) 2日間
※8月26日(金)にはプレイベントと前夜祭を開催
会場 :東京ウィメンズプラザ ホール
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67
東京メトロ表参道駅下車B2出口徒歩7分
主催 :NPO法人ビーグッドカフェ
特別協力 :博報堂、greenz.jp、WorldShift Network Japan、エコビレッジ・
ジャパン・ネットワーク、他
協力 :日本農業新聞、ファームエイド銀座、ローカルサミット、他
参加費 :前売りチケット1日券 3,000円、他
詳しくは http://visions.begoodcafe.com/ticket
==========================

2011年7月25日月曜日

7.25夜 鎌倉あんどん行列のお知らせ : イマジン原発のない未来 http://t.co/xNsDr6V #k_parade #nonuke

みなさんこんにちは。

下記、転送させていただきます。
感謝をもって


豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
http://twitter.com/fusapiero
平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
トランジションタウン南阿蘇 http://tt-minamiaso.blogspot.com/
かまわ南阿蘇支部 http://kamawa.net/
●げんぱつさんお休みください●
脱原発系イベントカレンダー http://datugeninfo.web.fc2.com/


件名: [taiyoukou][01098] (重複失礼致します)イマジン原発のない未来 行灯行列のお知らせ

******************************

みなさんこんにちは!
いよいよ今日25(月)17時 第四回イマジン原発のない未来 鎌倉パレード が行われます。
鎌倉イマジンパレードも4/10から数え4回目となりました。

今回は夕涼み無電化行灯行列"祈りのパレード"です。
実行委員会が用意した108個の行燈には大船観音寺に保存されている原爆の火より分火される火が灯されます。
花火大会のない25日の夕方涼しくなったころ、電気を使わず、大きなシュプレヒコールもなく、昔ながらの道具を使い、原発がなかった時代の風流な、趣があるモノ、コトを持ち寄って
しっとりと歩きます。

原発はもういらないという気持があれば、身体一つでも、自作の行燈を持ってでも、テーマカラー黄色ものでも、風車でも、横断幕を持ってでも、どんな形でも参加、参列を歓迎いたします。

原発いらないかも・・・思っていても何らかの表現をしなければ原発推進に賛成と同じです。
もちろんそれがパレードではないかもしれません。
でも黙っていたら世の中望むようには変わりません。

少しでも気持があるなら、心を一つにして自分から、鎌倉から、世界を変えて生きましょう!!

イマジン原発のない未来HP http://imagine.greenwebs.net/


以下詳細

窶泊謔S回 イマジン原発のない未来 鎌倉パレード窶髏€

今回のイマジンパレードは夕刻スタートのあんどん行列です。
大船観音寺にある原爆の火の塔より分火をいただき、
百個以上の行灯を参加者が手に持ち市中を歩く予定となっています。
またパレードの前後は電灯を使わないキャンドルナイトを呼び掛けております。
真夏の夜をろうそくなどの自然な明かりですごされてみませんか?

パレード後は材木座海岸の海の家でライブイベントが予定されています。
メッセージ溢れる歌声を聴きに、こちらも是非おこしくださいませ。

日時:7月25日(月)
集合時間:17:00
出発時間:17:15
集合場所:鎌倉市役 所前

経路:鎌倉市役所縲怺剔q駅西口縲恪iヒ下トンネル縲怺剔q駅東口縲恟ャ町通り縲恍゚岡八幡宮縲恷瘠{大路縲怏コ馬縲恬R比ガ浜通り途中左折縲彝134縲怺C浜公園解散

解散時間:18:45頃(予定)

解散後希望の方は材木座海岸にある海の家「ほしのや」にてライブ&トークイベントがあります。
ぜひご参加ください!!!

*パレードでのご注意*
パレード中は、全行程中を車道で通行します。
警察官、パレード係員の指示に従っていただき、交通事故の無いようにご協力ください。

パレードは鎌倉警察署の許可を得て公道で行われます。
走ったり、指定の道以外を通ることは許可外となりますのでおやめください。
また、歩きながらのチラシ等配布もできません。

※ 雨天時は中止となります。
開催の有無は、当日14時までに公式ホームページでご確認ください。
公式HP・http://imagine.greenwebs.net

*パレードをより楽しむためにあったら良いもの*
・行灯と、風流なもの、日本の心
・メッセージを書いたプラカード
・音のでるもの
・好きな衣装
・風車、ひまわりなど草花
・マスク、雨具(雨が心配されるとき)
・黄色のもの

以上なんでも。
パレードは表現の場所。
自由に楽しく自分なりの表現でご参加あれ。


イマジン行灯まつり情報
時間 19時縲鰀22時
場所 海の家 ほしのや(材木座海岸入り口入ってすぐ左の海の家)
ライブ 19時縲鰀20時 PIKALE☆、幸+福、しびれking (ライブチャージ投げ銭)
ライブ後はシェアリングスペースを用意します縲怐Bご自由にどうぞ。
大人も子どもも楽しみながら脱原発!


イマジン原発のない未来実行委員会 一同

柴田信之(Middles & イマジン原発のない未来 代表)
〒248-0016神奈川県鎌倉市長谷2-14-20

2011年7月21日木曜日

明日7/22(金)みんなでごはん@*********

ちひろちゃんからのメールを転載します。
---
みなさま

ちひろです。
嵐の後。お祭りの後。
すっかり夏になりましたね。
なんだか時がたつのも早くなりました。

虹色キャンプミーティングや起源展など、
このところ毎日のように打ち合わせご飯だったりする方も多いと思いますが・・・
家族のようにわいわいごはんをいただけるのって、本当に幸せ!

さて、明日も定例のご飯会です。
おなかをすかせて、お気に入りを持って、
どうぞゆるりとお集まり下さいませ。
おしゃべりしましょう!

ちひろ
******************************
 7月22日(金)みんなでご飯の日 @ *********
******************************
【時間】18時くらいから いただきます
     ・ゆうごはん お一人1品お持ち下さい。お手軽、お気軽に☆
     ・*********利用料200円 どうぞよろしくお願いします。
      (会員になると100円だそうです!)
【内容】
  ・虹色キャンプのこと
  ・非電化冷蔵庫WS報告
  ・暮らしのこと
  ・イベントお知らせなど
  ・その他話題のお持ち寄り

【次回】8月5日(金)の予定です☆

【おまけ】『くるくる@*********のはじっこ』
  陶芸の山村さんが陶器のくるくるをしてくださっていますが、
  じつは、絵本の部屋の前にもくるくるグッズがあるのです!!!
  漆器のおわん、食器、洋服、毛糸類、こどものおもちゃ・・・
  陳列しなくちゃと思いながらできていないのですが、
  のぞいていただいて、お気に入りや使っていただけそうなものがあれば、
  どうぞお持ち下さいませ。
  そのうち気合いを入れて、くるくるコーナーをつくりたいですネ。

それではみなさま明日!


ぎりちょん ちひろ

ヘルプページ: http://help.yahoo.co.jp/help/jp/groups/
グループページ: http://groups.yahoo.co.jp/group/TTQN/
グループ管理者: mailto:TTQN-owner@yahoogroups.jp



・モバイル版Yahoo!グループ(ベータ版)にアクセス。
・旧Yahoo! eグループをご利用の方々は移行手続きをお願いします。
・Yahoo!グループのサービスはガイドラインに沿ってお使いください。
---
なお、投稿者は本メールの送信者欄に表示されている方です。

2011年7月18日月曜日

急募!!「グランドワーク・インターシップ」研修生を募集中

この夏、熊本阿蘇から「人と自然」の在り方をアートの領域から世界へ発信する起源展Genesis2を開催します。火山をテーマに世界のアーティストとのコラボレーションを実現し、そして、地域の方達とも一緒にグローカル(グローバルでありながらローカルである)な文化づくりを行います。

起源展Genesis2 ホームページ http://genesis.jpn.com/

■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
急募!!「グランドワーク・インターシップ」研修生を募集中

"池田一"環境アート作品製作&設置作業を手伝ってくれる「グラウンドワーク・インターンシップ」事業OJT研修生を募集します。
(OJT研修を受けるには、集合研修を受ける必要があります。活動支援金の補助も受けられます。)
【重要】
III期「グラウンドワーク・インターンシップ」事業を活用しての研修生の募集ですので、NPO法人グランドワーク三島ホームページ(http://www.gwis.jp/)で事業概要など確認して応募してください
集合研修B縲廨の各日程の研修生を募集中です。B日程【8/1(月)縲鰀8/5(金)】、C日程【8/8(月)縲鰀8/12(金)】の定員が間近となってきました。B日程、C日程にご参加を希望される方は、お早めにお申し込みください。連絡先
055-983-0136


■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■研修プログラム
・池田一 環境アート 阿蘇プロジェクトvol.1「阿蘇の自然と戯れる」
1日目 08月06日(土) オリエンテーリング
2日目 08月07日(日) 藁ブロック作り(ストローベイル)
3日目 08月08日(月) 竹林の整備
4日目 08月09日(火) 材料の移動、管理、作品組み立て
5日目 08月10日(水) 作品組み立て

・池田一 環境アート 阿蘇プロジェクトvol.2「世界の池田一と出会う」
1日目 08月24日(水) オリエンテーリング
2日目 08月25日(木) アート作品の組み立て、設置
3日目 08月26日(金) アート作品の組み立て、設置
4日目 08月27日(土) 起源展オープニング準備
5日目 08月28日(日) パネルディスカッション、会場設置手伝い

【池田一 プロフィール】
2008年、ニューヨークの国連本部でのセミナーと展覧会に、世界から選ばれた7人のアーティストのひとり。【池田一 現在の活動】

■[ECO竏窒`RT]展(ポリ美術館 フィンランド)
世界で一番水がきれいな国(国連世界水開発レポート 2003)
環境先進国のフィンランドで、いま自然や環境をテーマとした
[ECO竏窒`RT]展が開催中

■ロサンゼルスからスタートした「The Missing Peace(行方意不明の平和)」
展は、世界各地10ヶ所での展覧会を終えて、
最終展覧会が2011年3/11縲鰀7/31
サン・アントニオ美術館で開催中。

【池田一 日本での活動】
花渡川アートプロジェクト Moving Water Days 2008
五輪の浮島が漂着する日
五大陸を動かす。その大陸の上に、ぽつんと突っ立つ5歳の少年、彼は「地
球の未来に生きる」その少年の目に、五大陸を動かす「今の地球を生きる」
人たちは、どのように映ったのだろう。
(参照URL http://www.ikedawater.org/jp/2008kedogawa.html

池田一(いけだいち/水のアーティスト)
1943ー大阪府生まれ
1965ー京都大学工学部高分子化学科卒業
1967ー京都大学工学部大学院卒業
●授与
1988ーAsian Cultural Council フェローシップ・グラント(ニューヨーク)
1997ーFreeman Foundation フェローシップ・グラント(ヴァーモント)
●プロジェクト
1968ー円劇場創設(東京)
1983ーパフォーマンス・ワークショップ「G-day PLAN」開設
1989ー日韓共同プロジェクト[Seoul-Tokyo-New York Art Project]創設
1994ーアジア・アート・ネットワーク【Asia Edge】創設
1997ー万之瀬川アートプロジェクト開始(鹿児島)
2005ー芝川再生アートプロジェクト開始(埼玉)
2006ー花渡川アートプロジェクト開始(鹿児島)
2010ー釧路水アートプロジェクトKWAP開始(北海道)

OJT研修場所:*********
*********ってどんなところ?・・・・・・・町内や県内外、世界の人々に対し高森町旧上色見小学校を拠点とした体験講座、生涯学習の場、及び施設活用に関する事業を行っています。(詳しくはホームページで、top.html

2011年7月17日日曜日

二宮金次郎?



神社の縄編み

110717_093801

太陽光発電リサイクルセンターへの問い合わせ

太陽光発電リサイクルセンター 南澤様


おはようございます。

お返事ありがとうございました。


現在売り切れてしまったシャープのパネルと、アメリカ製の中古パネル。
どうせなら国産パネル、と思ったりしております。

どちらも、1万円以上、2万円以内する買い物なので、
今後の参考のためにも質問させて下さい。


脱水機は諦められます。
ノートパソコン、80Wを使えればと思います。

その場合、今回は売り切れてしまいましたが、
シャープさんの中古、76wくらいのものでも、
大丈夫でしょうか。


そのパネルのサイズの場合、
車谷さんに中古のバッテリーを頂くときは、
大きい要領の方が良いでしょうか?
宜しくお願いします。

豊田義信

> -----元のメッセージ-----
>
> 豊田 義信 様
>
> 太陽光発電リサイクルセンターの南澤です。
> お問い合わせいただき、ありがとうございます。
>
> オフグリッド式太陽光発電システムの場合、
> 基本的にはバッテリーが必要です。
> お問い合わせの昼間発電時のみ機器を使用する場合に、
> 発電のバラツキ(電圧、電流のバラツキ)をどう
> コントロールするかになります。
> バッテリーは「電気のため池」でもあり
> 若干の電圧変動等はこちらで対応できます。
> よって、小さくていいですからバッテリーを使用されることを
> お勧めしております。
>
> 必要とする電力量がよくわかりませんが、
> 洗濯機の脱水などは交流変換機器が大型化するため
> 厳しいものと思います。
> 小さな電力でも時間が長くなるものは
> 電力量が増えますので、パネル1枚では足りないケースもございます。
>
> 消費電力○Wのものを何時間使用するかを
> お知らせいただけると助かります。
>
> よろしくお願いいたします。
>
> -----------------------------------
> 太陽光発電リサイクルセンター
>                     南澤 桂
> 〒399-4231
> 長野県駒ヶ根市中沢4753番地-1
> TEL 0265-87-1060
> FAX 0265-87-2071
> E-mail: minamizawa@pvrecycle.com
> URL: http://www.pvrecycle.com/
> -----------------------------------

2011年7月14日木曜日

廃品回収の整理だ

110714_1132~01.3gp Watch on Posterous

虹色キャンプの資金集めにみんなで集めたものを換金します。

2011年7月13日水曜日

非電化冷蔵庫WS始まりました。

110713_115601

7/15 さよなら原発映画祭 7/16福岡有機農研、虹のカヤック隊・虹の戦士 「らん★ぼう」九州ツアー 7/17 しめ縄ゆいお誘い 7/18上色見地区のお祭り

皆さん、

おはようございます。

今日はたねまきハウスのゲルで、非電化冷蔵庫づくりワークショップ。

昨晩は上色見前原駐在区の若衆15人ほどで、
口伝の口承文化?みこし唄の練習でした。
「御仮屋」「宮めぐり」「御神幸献歌」「はまとこ」「神幸道中」「納め歌」
明日の夜も練習して、
17日は一日中しめ縄ゆい。
関心のある方はわらから結うのでお越し下さい。
18日が熊の座神社などを巡る上色見のお祭りです。

以下、次郎さんからお知らせ転送いたします。
重複する方は、読み飛ばし下さい。

感謝して。

豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
http://twitter.com/fusapiero
平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
トランジションタウン南阿蘇 http://tt-minamiaso.blogspot.com/
かまわ南阿蘇支部 http://kamawa.net/
●げんぱつさんお休みください●
脱原発系イベントカレンダー http://datugeninfo.web.fc2.com/


[TTQN]
---
じろー@Aso根子岳麓です。

15日は、電気館でさよなら原発映画祭で、しゅんろうさん、松下さん、ケンゴさんのトークライブ
http://annapurnafarm.com/archives/event/
16日は、虹のカヤック隊・虹の戦士 「らん★ぼう」九州ツアー 7月16日(土曜日) 午後6時縲怐@*********
    中山マサ子報告会:「RVFのその後」第1回11時縲怩P4時 第2回18時半縲怩Q1時

そしてこれも16日、パーカルQに堤さんから楽しそうな情報が流れていましたので、ピンときた方はどうぞ!

縲懊€懊€懊€懊€懊€怦ネ下、「ふくゆうけん通信」より縲懊€懊€懊€懊€懊€鰀
福岡県有機農業研究会
平成23年度 夏の現地検討会のお知らせ

福岡県有機農業研究会では夏の現地検討会として筑豊に足を運び、今年
度から理事となった松熊成洋さんの農場(嘉麻市)と、会長となった古
野隆雄さんの農場(桂川町)の見学を下記の通り行います。両農場とも
家族経営で大規模に稲作を行っています。古野農場では夏野菜の様子や
合鴨が田んぼを泳ぎ回る姿も見られると思います。質問、意見交換、情
報交換なども行います。お誘い合わせの上、ご参加ください。

      記
日時:平成23年7月16日(土)10:00縲鰀
集合場所:嘉麻市役所稲築庁舎(旧稲築町役場)駐車場
見学場所午前:松熊農場 〒820-0201 嘉麻市漆生2520
0948-42-2752
見学場所午後:古野農場 〒820-0603 嘉穂郡桂川町寿命824
0948-65-2018
参加費:500円(会員無料) 懇親会代:2,000円

縲恁サ地検討会の流れ縲鰀
10:00 集合 漆生本村公民館へ移動
10:30 松熊農場の見学
12:00 昼食
13:00 古野農場へ移動
13:30 古野農場の見学
16:00 解散後希望者は懇親会
※参加申し込みが必要ですので事務局まで事前に連絡ください
※車でない方はJR桂川町駅にてピックアップしますので事前に連
絡ください
※各自弁当を持参でみんな食べるか近所の飲食店でどうぞ
※会員外の方も参加できますので興味のある方は問い合わせください
※懇親会への持ち寄り・差し入れ大歓迎です
※懇親会後宿泊希望の方も事前に連絡ください

主催:福岡県有機農業研究会 [ http://fukuyuken.net
問い合わせ・参加申込・当日連絡
事務局(田中一平) 090-2650-8264 jimu@fukuyuken.net
縲懊€懊€懊€懊€懊€怦ネ上、「ふくゆうけん通信」より縲懊€懊€懊€懊€懊€鰀

*********************************************************

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
虹のカヤック隊・虹の戦士「らん★ぼう」九州ツアー
    縲恂セ日の地球をガイドする縲鰀
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

「原発爆発!!!こんな時だからこそ伝えたい&話あいたいこと。上関原発と福島原発を巡る動きから見えること。僕たちに出来ること具体的に話あってみませんか?」
by らんぼう

日時:7月16日(土曜日)午後6時縲鰀
場所:*********
お代:ワンコイン(500円施設使用料200円含む)
問い合わせ 山口じろー 090-4485-3985 surfvideo@gmail.com

【プロフィール】
◎らん☆ぼう(上田直樹)
山口県在住
1982年生まれ。29歳。
2006年地球一周 2007年 日本縲恆苻p縲怎xトナム縲怎Jンボジア縲怎Vンガポールの二度ピースボート乗船したあと、
2008年から『スタディロード』という自然と共生した生き方を学ぶ体験学習型ツアーを山口県とケニアにて主催
2011年10月『スタディロード縲恊カ物多様性の旅縲怐xをケニアにて主催予定。
山口県上関町で『虹のカヤック隊』http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=nijinokayakerに参加し上関原発建設工事から海を守るための活動をしている。全国各地のイベント、学校、祭などでトーク&対話の場作りを行っている
☆ブログ http://ameblo.jp/earthguide/

☆QAB朝日放送『カヤック隊の想い』http://www.qab.co.jp/news/2011021525873.html

主催:百種(ももくさ)&らん★ぼう

問合:naonaonmax@ezweb.ne.jp(らんぼう)bdachange@gmail.com(マリオ)
090.7518.8816(らんぼう)090-3882-5813(マリオ)

らんぼうさんの九州ツアーのスケジュールは下記のリンクからご覧下さい。
https://docs.google.com/leaf?id=15Zqg0LwCsplkYeFV2UmCQ1TCtokkxe8LtUJcoUZZXbLwzHKP1Xm8qBktmAmD&hl=ja

2011年7月12日火曜日

虹キャン、キャンプミーティングのお知らせ

じろー@Aso根子岳麓です。

Kcoちゃんからのメールを転載します。
明日は、非電化冷蔵庫第0回WS、そして、キッチンチームミーティング、全体ミーティングと忙しい1日になりそうです。
---
前回のキャンプミーティング、定例会ではいろいろな意見、ありがとうございます!(^-^)
ものづくりチームに続きキッチンチームが立ち上がり、準備がはじまりました。今週もよろしくお願いします。

7月13日(水)
18時から キッチンチームミーティング
19時から 全体ミーティング
キッチン以外の方は19時からです。

場所は山口次郎さん宅
持ち寄りご飯です。

楽しみにしてまーす。


感謝をこめて
kco_澤田佳子

2011年7月9日土曜日

7/13日非電化冷蔵庫作りワークショップ第0回開催@南阿蘇たねまきハウス

しゅんろう さんからのお知らせ転載します。
---
非電化冷蔵庫作りの言い出しっぺの俊郎です。

我が家ではオフグリッド生活を目指してただいま実験生活中のため
どうしても食べ物を冷やすものが即必要とこの企画を始め、頼りに
なる次郎さんとShuさんも
作ろう!ということになりスタートしました。

8日に次郎さん、Shuさんと義信くん&ちひろちゃん、もんぶ
と僕の6名で作戦会議をしました。

僕が非電化工房の藤村先生から仕入れた情報(写真、対話、資料)
でみんなでこういうの良くない?あーいうの良くないと色々もっと
簡単な方法(ドラム缶方式、水方式、横穴方式)
の可能性を探りながら、結局まずは正攻法でいっぺん作ってみよう
ということで大体の図面を元に決まりました。
イメージの写真を添付します。

自然対流と放射冷却と断熱の効果で冷やす箱を作ります。

しかし、今回初めてなのでどのくらい冷えるか誰も予想がつきません(夜の晴天率と断熱効果の度合いにもよるので)!

まずは作ってみようのトライ&エラー精神でやってみることになりました。

もし興味がある方はお弁当持参でご参加下さい。

日時:7月13日(水) 10:00-16:00くらい?(試行錯誤なのでやれるところまでやってみます)

場所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰356-2
(国道28号線を久木野の駐在所を山側に登って、ロググハウスのビラマイルド、オートキャンプ場を過ぎて左手のお墓の手前の吏道を左折し突き当たりの白いゲル)
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl


吉田 俊郎
shunro@rio.odn.ne.jp
〒249-0006神奈川県逗子市逗子2-10-11 201号/熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰356-2
080-6512-0096
トランジション・ジャパン
HP:http://www.transition-japan.net/index.html
Blog: http://transitionjapan.cocolog-nifty.com/

縲恁汲ヤ・紡ぐ・繋がる縲怐@葉山で作る持続可能な町づくり
トランジション葉山ブログ
http://tthayama.blog10.fc2.com/
トランジション南阿蘇
http://tt-minamiaso.blogspot.com/